▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

イベント Search and Views Navigation
2019年1月
はらっぱスポーツ教室(都立六仙公園)
スポーツコーディネーターのアドバイスのもと、日頃の遊びにスポーツの要素を取り入れ、子供同士で協力する運動遊び(鬼ごっこ、なわとび、ボール、フラフープ等)をご紹介します。体を動かす楽しさを感じながらお子様の自立性・協調性を…
さらに詳しく »親子スポーツ教室(都立六仙公園)
親子でコミュニケーションをとりながら、一緒に走って・飛んで・転がって子供の基礎運動能力を身に付けます。 対象:2〜4歳児(親子でご参加ください) 開催日時 2019年1月29日(火)11:00~11:45 ※雨天中止 開…
さらに詳しく »2019年2月
京都・冬の光宴2019 Starlight Avenue~人と光が作りだす街の架け橋~(梅小路公園)
自然と光の演出で新しい感動を体験するライトアップイベントが開催!2月2日(土)には、 不織布に自分だけのオリジナルの絵を描いてランプシェードを作りも開催されます。 開催日時 2019年2月1日(金)~2月14日(木) (…
さらに詳しく »たび丸クイズでウォークラリー(草津市立草津川跡地公園 ai彩ひろば)
公園内に設置されたポイントを探しだし、クイズに答えると、公園施設やイベントなどで使えるクーポンがもれなくもらえます。クイズポイントはたび丸くんが目印!寒さに負けず公園でたび丸君を探してね。 開催日時 2019年2月1日(…
さらに詳しく »ランニング&ウォーキング教室(秋留台公園)
秋留台公園にある陸上競技場では、年3回ランニング&ウォーキング教室を実施しています。 リピーターも増えている人気のスポーツイベントです。 今年度は、ランニング教室を初級と中級にクラス分けをして実施することになりました。 …
さらに詳しく »節分イベント!ソレイユの丘に鬼がやってきた!!(横須賀市長井海の手公園 ソレイユの丘)
オニは外!福は内! 今年もソレイユの丘に鬼がやって来た!豆をまいて鬼退治♪ ソレイユの丘で節分豆まき。 開催日時 2019年2月3日(日) ①11:30 ②14:00 開催場所 水上ステージ 主催者 長井海の手公園パート…
さらに詳しく »はらっぱスポーツ教室(都立武蔵国分寺公園)
身近な遊びや運動を通じて子どもたちの協調性を育みます!日頃の遊びにスポーツの要素を取り入れた運動(鬼ごっこ、なわとび、ボール、フラフープ等)をご紹介します。公園で体を動かして、リフレッシュしましょう! 開催日時 2019…
さらに詳しく »梅まつり(神代植物公園)
"うめ園"には古くから伝わる品種を中心に約70品種、170本の梅が植えられております。例年2月上旬から3月上旬にかけて花盛りを迎える華やかな園内で「梅まつり」が開催されます。講演会やガイドツアーなど、江戸園芸文化としての…
さらに詳しく »親子スポーツ教室(都立武蔵国分寺公園)
親子でコミュニケーションをとりながら、一緒に走って・飛んで・転がって子供の基礎運動能力を身に付けます。 開催日時 2019年2月5日(火)11:00~11:45 ※雨天中止 開催場所 円形広場(受付場所:武蔵国分寺公園サ…
さらに詳しく »梅香る庭園へ(小石川後楽園)
水戸黄門でおなじみの徳川光圀公ゆかりの小石川後楽園には、約90本の紅梅・白梅の梅林があり、花の見ごろには、辺り一面に春の訪れを告げる馥郁(ふくいく)たる香りが漂います。その梅の花の見ごろに合わせ、梅まつり「梅香る庭園へ」…
さらに詳しく »
        
