▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら

イベントを読み込み中

過去のイベント › 東京都

イベント Search and Views Navigation

イベント Views Navigation

2018年2月

梅まつり~梅花彩る江戸花屋敷~(向島百花園)

2018年2月10日 - 2018年3月4日

向島百花園は江戸時代後期の開園当初には、約360本のウメが植えられ、梅の名所として「新梅屋敷」と呼ばれ親しまれました。 現在も、月影(つきかげ)・初雁(はつかり)・白加賀(しらかが)・道知辺(みちしるべ)・鹿児島紅(かご…

さらに詳しく »

緑と水の市民カレッジ講座「大災害から首都東京を守る防災公園」(日比谷公園)

2018年2月10日10:00 AM - 12:00 PM

関東大震災による大火災発生時に、都市における公園が避難場所として有効であることが明らかにされて以来、阪神淡路大震災や熊本地震においても公園は避難場所、救出救助活動拠点として様々な役割を果たしてきました。東京都では、61カ…

さらに詳しく »

季節を感じる和菓子作り~2月~(向島百花園)

2018年2月11日1:00 AM - 3:00 PM

向島百花園では、江戸から続く庭園の風情と季節を感じながら、季節にちなんだ和菓子作りを体験する催しを開催します。 今回は2月に合わせて、梅の花をモチーフにした和菓子を作成します。 日本文化である和菓子で表現した梅の花と、庭…

さらに詳しく »

防災ライフフェスタ2018(代々木公園)

2018年2月11日10:00 AM - 3:00 PM

災害時、避難場所としての役割を担う代々木公園で防災について学びませんか? 代々木公園の防災上の役割や防災施設を紹介するほか、応急給水槽の見学会や防災キャンプなど、普段はなかなか体験することができないプログラムをご用意して…

さらに詳しく »

ガーデンゴルフ(日比谷公園)

2018年2月11日1:00 PM - 3:30 PM

開催日時 2月11日(日)13:00~15:30 開催場所 草地広場 主催者 公益財団法人 東京都公園協会 イベント詳細 http://www.tokyo-park.or.jp/announcement/037/deta…

さらに詳しく »

子ども防災フェスタ(武蔵野の森公園)

2018年2月12日1:30 PM - 3:30 PM

武蔵野の森公園では「こども防災フェスタ」を開催します。 こどもが楽しめる防災ゲーム・ワークショップのほか、レスキュー技術の倍力システムの体験などを通じて、防災を楽しく学んでもらえる各プログラムをご用意しました。 家族で一…

さらに詳しく »

紋切りあそび(殿ヶ谷戸庭園)

2018年2月17日

武蔵野台地と国分寺崖線の地形を巧みに利用し、 武蔵野の自然が残る殿ヶ谷戸庭園で、 江戸時代から続く伝統のあそび「紋切りあそび」のワークショップを開催します。 園内で最も美しい景色が望める紅葉亭で、 日本の伝統的な遊びを楽…

さらに詳しく »

里山カレッジ講座~中級編~ 冬の自然ガイドウォーク~野鳥観察会~(小山田緑地)

2018年2月17日9:30 AM - 12:30 PM

冬の里山は野鳥がにぎわい、枯木立の中から鳥たちの声が聞こえてきます。 枝の隙間からその姿をみることができる冬は、野鳥の観察には絶好のチャンスです。 鶴見川源流ネットワークのスタッフの楽しい解説を聞きながら、小山田緑地の雑…

さらに詳しく »

ランニング&ウォーキング教室(秋留台公園)

2018年2月17日10:00 AM - 12:30 PM

秋留台公園のランニング&ウォーキング教室、今回のテーマは「脂肪燃焼とステップアップ練習法」です。 寒さで運動不足になりがちな時季ですね。 ステップアップしたラン&ウォークの練習法を身に付けて、颯爽と園内を闊歩しましょう!…

さらに詳しく »

山仕事体験会 西原自然公園雑木林の間伐(西東京市立 西原自然公園)

2018年2月17日10:00 AM - 12:00 PM

西原自然公園の雑木林更新のために植栽した、樹齢約10年・直径10センチメートル前後・高さ約6メートルの木を20本間伐します。一緒に作業してくださる方を募集します。山仕事を体験して、みどりの大切さを実感してみませんか。 開…

さらに詳しく »
+ Export Events

▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら