▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら

イベントを読み込み中

過去のイベント › 東京都

イベント Search and Views Navigation

イベント Views Navigation

2017年9月

鳥類園ナイトウォッチング~夜の鳥類園で生き物の活動を見てみよう!!~(葛西臨海公園)

2017年9月10日6:30 PM - 8:15 PM

葛西臨海公園は、平成元年の開園以来、30年近くにわたって、生態系豊かな環境を築いてきました。 とりわけ野鳥等に生息の場を提供する、都会のオアシスとして計画された鳥類園は、 野鳥以外にも昆虫等のたくさんの生き物が集まる場所…

さらに詳しく »

東京建築探訪(旧岩崎邸庭園)

2017年9月15日10:00 AM - 2:30 PM

~旧岩崎邸と三菱一号館美術館を巡る~ 旧岩崎邸は、日本近代建築の父と呼ばれたイギリス人建築家ジョサイア・コンドルによる 歴史的にも重要な建築であり、都立庭園として多くの人々に楽しまれています。 旧岩崎邸のほか、都内には歴…

さらに詳しく »

ちりめん布でしおり作り!(殿ヶ谷戸庭園)

2017年9月16日

日本の伝統工芸としても知られている「ちりめん布」を使用して、 殿ヶ谷戸庭園でご覧いただける植物を題材にした「しおり作り」を行います。 初秋の庭園の景色を楽しみながら、ちりめん布を使った「しおり作り」をお楽しみください。 …

さらに詳しく »

萩まつり「新内流(しんないなが)し」(向島百花園)

2017年9月16日

新内流しを公演します。 開催日時 9月16日(土)11時30分、14時30分(各回30分程度) ※雨天中止 開催場所 売店前広場 主催者 公益財団法人 東京都公園協会 参加費 無料(入園料別途) 参加申し込み 当日自由参…

さらに詳しく »

コスモスまつり2017(国営昭和記念公園)

2017年9月16日 - 2017年10月29日

首都圏最大級数550万本のコスモス。 花の丘・原っぱ東花畑・西花畑の3カ所で 開花リレーが楽しめます。 開催日時 9月16日(土)〜10月29日(日) イベント詳細 http://www.showakinen-koen.…

さらに詳しく »

シルバー健康ウォーク~懐かしい里山を歩こう~(小山田緑地)

2017年9月16日9:00 AM - 12:00 PM

町田市北西部の丘陵にある小山田緑地には、雑木林や水田、草むらなど懐かしい里山の風景が 残されています。季節の花と歴史を感じながら勾配のある道を楽しく歩き、健康な体作りをし てみませんか。60歳以上の方が対象ですので周囲に…

さらに詳しく »

秋の昆虫観察会(小山内裏公園)

2017年9月16日10:00 AM - 12:00 PM

里山カレッジ講座~中級編~ 小山内裏公園の広大な雑木林の中には、様々な昆虫が生息しています。 秋には、トノサマバッタ、ウラナミシジミ、マユタテアカネ等の昆虫たちに出会うことができます。 私たちの身近にいながら実はあまり知…

さらに詳しく »

没後90年蘆花忌 徳冨蘆花をしのぶ集い(蘆花恒春園)

2017年9月16日11:00 AM - 3:30 PM

蘆花恒春園(ろかこうしゅんえん)は、明治・大正時代の文豪 徳冨蘆花(健次郎)が、 明治40(1907)年から昭和2(1927)年に逝去するまでの約20年間を、 愛子夫人とともに過ごした住まいと庭、夫妻の墓所とその周辺から…

さらに詳しく »

防災キャンプ(葛西臨海公園)

2017年9月16日1:30 PM - 2017年9月17日10:00 AM

~公園に泊まって避難体験をしよう~ 葛西臨海公園は、発災時に避難場所や、救出、救助のための 活動拠点となる防災公園です。 この防災公園の機能を活用し、役割を知っていただくことを目的に、 小学生以上の方を対象に「防災キャン…

さらに詳しく »

鳥類園ナイトウォッチング~夜の鳥類園で生き物の活動を見てみよう!!~(葛西臨海公園)

2017年9月16日6:00 PM - 7:45 PM

葛西臨海公園は、平成元年の開園以来、30年近くにわたって、生態系豊かな環境を築いてきました。 とりわけ野鳥等に生息の場を提供する、都会のオアシスとして計画された鳥類園は、 野鳥以外にも昆虫等のたくさんの生き物が集まる場所…

さらに詳しく »
+ Export Events

▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら