▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら

イベントを読み込み中

過去のイベント › 東京都

イベント Search and Views Navigation

イベント Views Navigation

2017年7月

夏のおもてなしガーデントライアル2017「① 夏のおもてなしガーデンデザインコンクール作品展示」(日比谷公園)

2017年7月24日 - 2017年8月24日

2020年東京オリンピック・パラリンピックを3年後に控えた今年の夏、 日比谷公園ガーデニングショーの関連事業として、 「日比谷公園ガーデニングショー・夏のおもてなしガーデントライアル2017」を 日比谷公園にて実施します…

さらに詳しく »

夏休みイベントのお知らせ「夏休みクイズラリー」(神代植物公園)

2017年7月25日 - 2017年8月27日

武蔵野の面影が残る神代植物公園では、子どもたちが親子や友達同士で自然に親しみながら学べる夏の催しをご用意致しました。 7月25日(火)からは、園内の植物等に関するクイズラリーに挑戦してみてください。 参加者にはオリジナル…

さらに詳しく »

夏休みイベントのお知らせ「食虫植物にエサをあげよう!」(神代植物公園)

2017年7月25日 - 2017年8月27日

武蔵野の面影が残る神代植物公園では、子どもたちが親子や友達同士で自然に親しみながら学べる夏の催しをご用意致しました。 7月25日(火)からは、園内の植物等に関するクイズラリーに挑戦してみてください。 参加者にはオリジナル…

さらに詳しく »

夏休みイベントのお知らせ「パラグアイオニバスに乗ろう!」(神代植物公園)

2017年7月25日 - 2017年8月27日

武蔵野の面影が残る神代植物公園では、子どもたちが親子や友達同士で自然に親しみながら学べる夏の催しをご用意致しました。 7月25日(火)からは、園内の植物等に関するクイズラリーに挑戦してみてください。 参加者にはオリジナル…

さらに詳しく »

野外体験教室「祖師谷公園で生き物さがし」(祖師谷公園)

2017年7月25日9:30 AM - 11:20 AM

祖師谷公園における樹林、草地、河川水辺等の自然観察を通じて、 多様な環境とそこに棲む生き物について、子供たちに学習、体感していただくプログラムです。 楽しく、わかりやすく、公園をより魅力的な環境に感じてもらうためのプログ…

さらに詳しく »

2017夏のイベント「ミニガイドウォーク 解説員と歩こう!」(小笠原ビジターセンター・大神山公園)

2017年7月27日

解説員と一緒に小笠原の自然を体感してみよう!! 雨天の場合はビジターセンター館内解説ウォークとなります。 開催日時 平成29年7月27日(木)13:00〜、14:00〜 開催場所 お祭り広場周辺 (※集合はビジターセンタ…

さらに詳しく »

2017夏のイベント「南洋踊りの夕べ」(小笠原ビジターセンター・大神山公園)

2017年7月27日7:30 PM - 9:00 PM

年に一度の南洋踊り教室!皆で踊ろう! 開催日時 平成29年7月27日(木) 19:30~ 開催場所 ビジターセンター新館多目的室 主催者 公益財団法人 東京都公園協会 参加費 無料 参加申し込み 先着30名 イベント詳細…

さらに詳しく »

篠崎公園の古い写真を提供してください!(篠崎公園)

2017年7月28日 - 2017年8月31日

篠崎公園は、平成29年7月26日を持ちまして開園50周年を迎えます。 これを記念して、10月8日(日)、江戸川区民まつりにおいて、篠崎公園50周年イベントを開催し、 「篠崎公園の軌跡」と題した今昔写真展を行います。 つき…

さらに詳しく »

2017夏のイベント「ハカラメはがき」(小笠原ビジターセンター・大神山公園)

2017年7月29日

葉から芽が出る葉を漉き込むはがきを作ってみよう!! 開催日時 平成29年7月29日(土) 19:00~ 開催場所 ビジターセンター新館多目的室 主催者 公益財団法人 東京都公園協会 参加費 無料 参加申し込み 先着30名…

さらに詳しく »

夏休み『子ども昆虫教室』(東大和南公園)

2017年7月29日9:00 AM - 11:00 AM

東大和南公園は、クヌギやコナラなどの雑木類が多く植えられ、夏にはたくさんの昆虫が見られます。 講師とともに園内を巡り、さまざまな昆虫を観察しながら参加者からの質問にもお答えします。 この教室に参加して夏休みの楽しい思い出…

さらに詳しく »
+ Export Events

▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら