▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら

イベントを読み込み中

過去のイベント › 東京都

イベント Search and Views Navigation

イベント Views Navigation

2017年7月

わんぱく防災フェスタ(木場公園)

2017年7月16日9:30 AM - 1:00 PM

都立木場公園は、緑と水の森林公園であると同時に防災の拠点公園でもあります。 この度、同公園において、親子やお子さんが楽しめる防災体験イベントを開催いたします。 園内にある防災施設やワークショップの体験を通じて、 防災につ…

さらに詳しく »

平成29年度 7月の展示会のお知らせ「いけばな展-観葉植物をいける-」(神代植物公園)

2017年7月21日 - 2017年7月23日

当園では、園内に植物等を常時展示する常設展示に対して、 出展団体等の協力の元、常設展示では十分に展示できない植物や 植物文化の紹介を通じて、来園者に植物に関する知識や興味を 深めてもらうことを目的とする特設展示を行ってお…

さらに詳しく »

親子で楽しむ夏休み工作体験(小山田緑地)

2017年7月22日 - 2017年8月27日

夏休み期間だけ!! 公園を管理していて出る竹や間伐材等の発生材を利用して、 自由にモノづくりができる工作コーナーを設置します。 自然の素材を使って、世界に一つだけの温かみのある物を作ってみませんか。 親子で楽しみながら、…

さらに詳しく »

丘陵地レンジャーと歩く長沼公園(長沼公園)

2017年7月22日9:30 AM - 12:00 PM

長沼公園は多摩丘陵の一角にある、雑木林に覆われた丘陵地公園で、様々な動植物の観察にはうってつけの公園です。 この公園で動植物の調査と保全を担当している丘陵地レンジャーの案内でヤマユリなどの夏を彩る野草の花とみずみずしい緑…

さらに詳しく »

里山キッズレンジャー(夏編)(東京都立野山北・六道山公園)

2017年7月22日9:30 AM - 2:30 PM

田んぼや雑木林では、昆虫を中心にたくさんの生きものが元気いっぱい活動中!夏の里山を、パークレンジャーと一緒に探検しよう! 【定員・対象】20名。小学生以上。保護者同伴 イベント詳細、お申込方法はHPをご覧ください。 開催…

さらに詳しく »

昆虫教室 この虫な~に?(秋留台公園)

2017年7月22日10:00 AM - 12:00 PM

昆虫研究家の講師と一緒に園内を歩きながら、昆虫を観察してみませんか? 身近な昆虫の不思議な世界をのぞいてみましょう! 開催日時 平成29年7月22日(土)10時~12時 ※荒天中止 開催場所 秋留台公園内 サービスセンタ…

さらに詳しく »

自然観察会(善福寺川緑地・和田堀公園)

2017年7月22日10:00 AM - 12:00 PM

公園には植物や動物、昆虫などさまざまな生き物たちが生息しています。 その生き物たちが複雑に絡み合って存在していることをご存じですか? 善福寺川緑地・和田堀公園では「生物多様性って何だ?」をテーマに 生き物たちが活動する現…

さらに詳しく »

2017夏のイベント「ミニガイドウォーク 解説員と歩こう!」(小笠原ビジターセンター・大神山公園)

2017年7月23日

解説員と一緒に小笠原の自然を体感してみよう!! 雨天の場合はビジターセンター館内解説ウォークとなります。 開催日時 平成29年7月23日(日)13:00〜、14:00〜 開催場所 お祭り広場周辺 (※集合はビジターセンタ…

さらに詳しく »

夏休み防災体験会 親子で体験! 防災DAYキャンプ(城北中央公園)

2017年7月23日9:00 AM - 3:00 PM

城北中央公園で、公園の防災施設や防災について楽しく学ぶ「防災DAYキャンプ」を夏休みに開催します。 園内にあるかまどベンチを使った「炊出し体験」や、水消火器ゲーム、また、震災時に何が役立つか?何をすると良いか?等を楽しく…

さらに詳しく »

江戸風鈴絵付教室(向島百花園)

2017年7月23日1:00 PM - 3:00 PM

向島百花園では、夏のイベント第一弾として、江戸下町の夏の風物詩であった 「江戸風鈴」の絵付けを体験していただくイベントを開催いたします。 江戸の町人文化が花開いた文化・文政期に造られた当園で、 当時の雰囲気を感じていただ…

さらに詳しく »
+ Export Events

▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら