▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら

イベントを読み込み中

過去のイベント › 東京都

イベント Search and Views Navigation

イベント Views Navigation

2017年7月

浜御庭で薬草を学ぼう!(浜離宮恩賜庭園)

2017年7月2日

8代将軍吉宗の時代に薬草が植えられていた 浜御庭(はまおにわ)(現在の浜離宮恩賜庭園)。 現代においても薬酒や生薬として重用されている薬草について、 浜離宮恩賜庭園で学んでみませんか。 意外と知られていない身近にある薬草…

さらに詳しく »

7月の専門講座のお知らせ(神代植物公園)

2017年7月2日 - 2017年7月9日

~シリーズ:東京の植物多様性を知る②~ 夏の連続講座「レンジャーと丘陵地の公園を歩こう!」 多摩丘陵は東京の山地と市街地の中間に位置し、ニュータウンなどの大規模開発と 昔ながらの里地里山の暮らしが隣り合う都内でも稀有な地…

さらに詳しく »

講演会・近代建築史シリーズ ~日本における洋館の出現と邸宅建築の変遷~(旧岩崎邸庭園)

2017年7月5日2:00 PM - 6:00 PM

旧岩崎邸は、日本近代建築の父と呼ばれたジョサイア・コンドルにより 設計された歴史的にも重要な建築です。 旧岩崎邸にとどまらない日本近代建築の歴史や魅力を 伝える講演会を、今年も開催いたします。 開催日時 平成29年7月5…

さらに詳しく »

あそブンの森 ちょうちょになって森をとびまわろう!(東京都立武蔵国分寺公園)

2017年7月8日

ちょうちょに変身して公園探検にでかけます。 公園探検をしながら、受付で配布する台紙にスタンプを押します。 公園内には季節の植物を紹介するパネルが設置されているので、 パネルを見ながら好きな葉っぱを集めてきて、はっぱアート…

さらに詳しく »

7月ガイドウォーク(桜ヶ丘公園)

2017年7月9日10:00 AM - 12:00 PM

里山カレッジ講座~初級編~ 梅雨の晴れ間を彩る夏の花や飛ぶ虫を観察しましょう。 桜ヶ丘公園では、季節毎の公園の魅力をもっと楽しんでいただくため、 職員による案内と解説「桜ヶ丘公園ガイドウォーク」を毎月1回実施しています。…

さらに詳しく »

平成29年度 7月の展示会のお知らせ(植物板画展)(神代植物公園)

2017年7月11日 - 2017年7月17日

当園では、園内に植物等を常時展示する常設展示に対して、 出展団体等の協力の元、常設展示では十分に展示できない植物や 植物文化の紹介を通じて、来園者に植物に関する知識や興味を 深めてもらうことを目的とする特設展示を行ってお…

さらに詳しく »

Central Tokyo Night Running for Advanced~日比谷公園ナイトラン~(日比谷公園)

2017年7月12日7:00 PM - 9:00 PM

日本のセントラルパーク日比谷公園周辺のナイトランを開催いたします。 アシックスランニングクラブコーチの指導のもと、ランニングの基礎、 知識などを学び、ランニングの楽しさを実感していただけるイベントです。 初夏の心地よい夕…

さらに詳しく »

お子様向け「クイズで学ぶ殿ヶ谷戸!」(殿ヶ谷戸庭園)

2017年7月15日 - 2017年8月27日

ヒントを頼りに園内を巡ってクイズに答える、 お子様向け「クイズで学ぶ殿ヶ谷戸!」を開催致します。 お子様と一緒に、殿ヶ谷戸庭園の自然や歴史を遊びながら学んでみませんか? 皆様のご参加をお待ちしております。 開催日時 平成…

さらに詳しく »

レインボープール2017(国営昭和記念公園)

2017年7月15日 - 2017年9月3日

首都圏最大級の総面積63,000m2に9つのプール(水面積12,560m2 東京ドームの約1.4倍)を擁する本格的レジャープールです! 広大な国営昭和記念公園内にあるという利点を生かし、 プールと一緒に公園内も利用するこ…

さらに詳しく »

夏の自然観察会~親子で昆虫を見つけよう~(小山田緑地)

2017年7月15日10:00 AM - 2:30 PM

町田市北西部の丘陵にある小山田緑地には、雑木林や水田、草むらなどの様々な自然が残されています。 トンボやバッタなど環境ごとに見つかる多種多様な生きものを、一緒にさがしてみませんか。 見つけた生きものについては、楽しく詳し…

さらに詳しく »
+ Export Events

▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら