▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

イベント Search and Views Navigation
終日
2017年 くりはま花の国 ポピーまつり(くりはま花の国)
今年も3種類の約100万本のポピーをお楽しみいただける 「ポピーまつり」を開催!園内を彩る5種の開花リレーや、様々なイベントで皆様をお待ちしております。 6月4日(日)・11日(日)14:00~はポピー無料花摘み大会を開...
さらに詳しく »絶滅危惧種の水草「イノカシラフラスコモ」の特別展示」(神代植物公園)
~特別展示のお知らせ~ 約60年ぶりに復活! 絶滅危惧種の水草「イノカシラフラスコモ」の特別展示 昭和32年に井の頭池や神田川上流で発見された「イノカシラフラスコモ」。 その後、この地域では絶滅し、千葉県市川市のみに生育...
さらに詳しく »谷津干潟の日フェスタ(谷津干潟自然観察センター等)
谷津干潟がラムサール条約に登録された日を記念したイベント「谷津干潟の日フェスタ」! 第20回を迎えた今年も、期間中は「おやこで楽しむ自然遊び」や「スタンプラリー」などイベントもりだくさん!(イベントにより、参加費、参加申...
さらに詳しく »春のローズフェスタ(小田原フラワーガーデン)
今年も期間中「無休」で営業!春バラと世界最大級のネギ坊主の競演! フラワーガーデンの名物となった世界最大級のネギ坊主「アリウム・グローブマスター」も約500球が一斉に開花します! 一年で一番園内が華やかになる小田原フラワ...
さらに詳しく »平成29年度 5月の展示会のお知らせ(さつき展)(神代植物公園)
当園では、園内に植物等を常時展示する常設展示に対して、 出展団体等の協力の元、常設展示では十分に展示できない植物や植物文化の紹介を通じて、 来園者に植物に関する知識や興味を深めてもらうことを目的とする特設展示を行っており...
さらに詳しく »香りを楽しむハーブ展(大泉緑地)
様々なハーブを触ってみて、その香りを楽しみましょう! 開催日時 平成29年5月26日(金曜日)から6月5日(月曜日)まで 開催場所 大泉緑地 花と緑の相談所 展示室 主催者 参加費 無料 参加申し込み イベント詳細HP ...
さらに詳しく »初夏の俳句大募集(山田池公園)
花しょうぶ園の開園に伴い、ハナショウブや山田池公園への想いを俳句に託してみませんか?応募作品は花しょうぶ園特設掲示板に展示します。全応募作品の中から優秀作品を選び表彰します。 開催日時 平成29年5月28日(日曜日)から...
さらに詳しく »平成29年度 5月の展示会のお知らせ(四季の自然写真展・春)(神代植物公園)
当園では、園内に植物等を常時展示する常設展示に対して、 出展団体等の協力の元、常設展示では十分に展示できない植物や植物文化の紹介を通じて、 来園者に植物に関する知識や興味を深めてもらうことを目的とする特設展示を行っており...
さらに詳しく »ミニ盆栽と苔玉展(服部緑地)
季節の恵みを小さな鉢に表現した日本独自の園芸文化の盆栽と苔玉を展示 開催日時 平成29年5月31日(水曜日)から7月3日(月曜日)まで 開催場所 服部緑地 都市緑化植物園 展示スタジオ 主催者 参加費 無料 ※別途、入園...
さらに詳しく »ピラティスレッスン(善福寺川緑地)
砧公園と善福寺川緑地で、美しいボディーラインづくりや 健康な身体づくりを目指す方などを対象に「ピラティス教室」を開催します。 ピラティスは、身体の深層にある細く長い筋肉を、 さらに伸ばして強化していくトレーニングです。 ...
さらに詳しく »Let’s茶の湯~浜離宮恩賜庭園芳梅亭で茶道体験~(浜離宮恩賜庭園)
昨年度好評につき、今年度も「Let's 茶の湯」を開催します。 国の特別名勝・特別史跡である浜離宮恩賜庭園内の芳梅亭(ほうばいてい)で、 日本の伝統文化である「茶道」に気兼ねなく、ご参加いただける催しです。 日本の方はも...
さらに詳しく »花菖蒲と遊ぶ(清澄庭園)
岩崎彌太郎ゆかりの庭園として知られる清澄庭園では、 6月上旬より約350株のハナショウブが見ごろを迎えます。 緑が深まる初夏の庭園に色とりどりのハナショウブが咲き乱れる様子は、 さながら一服の清涼剤のようです。 水辺に凛...
さらに詳しく »開催中
深北まちかどプランツ マリーゴールドの花づくり(ポット苗づくり~花植え)
マリーゴールドを花から育てて公園やまちかどに植えます。 タネや球根をお持ち帰りいただき、まちの花づくりにもご協力ください。 開催日時 1.平成29年4月15日(土曜日) 種まき 2.平成29年5月14日(日曜日) ポット...
さらに詳しく »花しょうぶ園開園(山田池公園)
水鳥の暮らす山田池公園とその周りにある豊かな自然をいかした公園です。約140品種・約10000株の花しょうぶや、約2600株のあじさいなど、色とりどりの花を観賞出来ます。開花の最盛期のライトアップは人気です。期間中は午前...
さらに詳しく »10:00 AM
トップアスリートが教える運動の基礎!キッズアスレティックスParksChallenge(光が丘公園)
運動の基礎能力が大きく伸びる時期に、様々な運動の動きを経験することが その後の運動能力向上に大きな影響を与えると言われています。 キッズアスレティックスはこの重要な時期を対象とした子ども向けのプログラムです。 学校での運...
さらに詳しく »フラワー&グリーンマーケットinアメリカ山公園(横浜市アメリカ山公園)
今年もお楽しみ「フラワー&グリーンマーケットinアメリカ山公園時期がやってきました。 お花づくしの初夏のアメリカ山公園のイベントです。 その場で気軽に参加できる各種ワークショップやプチマーケットなど盛りだくさんの内容です...
さらに詳しく »▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼