▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら

イベントを読み込み中

2017年9月16日のイベント

イベント Search and Views Navigation

イベント Views Navigation

終日

夏のおもてなしガーデントライアル2017「②夏に強い花苗実証実験花壇展示」(日比谷公園)

2017年7月1日 - 2017年9月18日

2020年東京オリンピック・パラリンピックを3年後に控えた今年の夏、 日比谷公園ガーデニングショーの関連事業として、 「日比谷公園ガーデニングショー・夏のおもてなしガーデントライアル2017」を 日比谷公園にて実施します...

さらに詳しく »

森のガイドツアー(国営滝野すずらん丘陵公園)

2017年7月2日 - 2017年10月20日

・ボランティアガイド(森クラブ)が西エリアの自然博物園内をご案内します。 ・少人数ごとの案内なので、お客様のニーズに合わせてご案内します。 体力に自信のない方やお子様連れの方も安心してご参加ください。 ・ガイドなしでは気...

さらに詳しく »

夏のおもてなしガーデントライアル2017「③園路灯ハンギングバスケット装飾展示」(日比谷公園)

2017年8月1日 - 2017年10月20日

2020年東京オリンピック・パラリンピックを3年後に控えた今年の夏、 日比谷公園ガーデニングショーの関連事業として、 「日比谷公園ガーデニングショー・夏のおもてなしガーデントライアル2017」を 日比谷公園にて実施します...

さらに詳しく »

子どもと公園と遊びの変遷展 ― 子ども達に魅力的な公園を ―(日比谷公園 緑と水の市民カレッジ)

2017年8月1日 - 2017年10月31日

かつて震災や戦災で荒廃した町の中では遊び場所がなく、子どもたちは行き場をなくしました。そんな時代に子どもの遊び場を真剣に考え、作り出してきた大人たちの思いがありました。大人たちがどのようにして子どもの遊び場を誕生させてき...

さらに詳しく »

ふれあい農園でダイコンづくり!(秋留台公園)

2017年8月27日 - 2017年11月5日

秋留台公園の「ふれあい農園」でダイコン作りを体験してみませんか? 畑作業をやってみたい、ダイコンを育ててみたい、親子で楽しく作業をしたい、 そんな気持ちがあれば未経験の方でも大丈夫、畑づくりの講師がやさしく教えてくれます...

さらに詳しく »

平成29年度 9月の展示会のお知らせ(神代植物公園)

2017年8月29日 - 2017年10月1日

当園では、園内に植物等を常時展示する常設展示に対して、 出展団体等の協力の下、常設展示では十分に展示できない植物や 植物文化の紹介を通じて、来園者に植物に関する知識や興味を 深めてもらうことを目的とする特設展示を行ってお...

さらに詳しく »

秋の楽園祭(国営木曽三川公園)

2017年9月9日 - 2017年11月13日

アユのつかみ取りや「楽園のお月見」2017などの秋のイベントを開催します。 開催日時 9月9日(土)〜11月13日(金) 開催場所 主催者 参加費 公式HPにてご確認ください 参加申し込み 公式HPにてご確認ください イ...

さらに詳しく »

ちりめん布でしおり作り!(殿ヶ谷戸庭園)

2017年9月16日

日本の伝統工芸としても知られている「ちりめん布」を使用して、 殿ヶ谷戸庭園でご覧いただける植物を題材にした「しおり作り」を行います。 初秋の庭園の景色を楽しみながら、ちりめん布を使った「しおり作り」をお楽しみください。 ...

さらに詳しく »

萩まつり「新内流(しんないなが)し」(向島百花園)

2017年9月16日

新内流しを公演します。 開催日時 9月16日(土)11時30分、14時30分(各回30分程度) ※雨天中止 開催場所 売店前広場 主催者 公益財団法人 東京都公園協会 参加費 無料(入園料別途) 参加申し込み 当日自由参...

さらに詳しく »

コスモスフェスタ(国営滝野すずらん丘陵公園)

2017年9月16日 - 2017年10月8日

コスモスの開花時期に合わせて、コスモスクラフト体験をはじめ、 秋を感じさせる食・音楽・スポーツ等を絡めた様々なイベントを開催します。 開催日時 2017年9/16(土)~10/9(月祝) 開催場所 カントリーガーデン他 ...

さらに詳しく »

巨大ホオノキの葉っぱを探せ!(国営滝野すずらん丘陵公園)

2017年9月16日 - 2017年10月9日

・「ホオノキ」の葉っぱがどれくらい大きくなるか知っていますか? ・みつけた葉っぱが、指定されたサイズを越えれば、景品をプレゼント! 開催日時 9/16(土)~10/9(月祝)9:00~17:00 開催場所 森の交流館、森...

さらに詳しく »

COKOフェスタ2017(国営みちのく杜の湖畔公園)

2017年9月16日 - 2017年10月22日

蔵王連峰を背景とした「お花畑」に咲くコスモスや、ふるさと村の「だんだん畑」のコキアが楽しめます。また、期間中の土・日・祝を中心に親子で楽しめるクラフト体験や、10月の3連休の夜間イベント「コキアカリ」・「ふるさと村の秋ま...

さらに詳しく »

きて、みて、さわって コキアカーニバル(国営ひたち海浜公園)

2017年9月16日 - 2017年10月22日

緑葉、緑と赤のグラデーション、紅葉、黄金色…。みはらしの丘では、秋の深まりとともにコキアが色付き、丘のふもとで赤・白・ピンクの美しいコスモスと白くて可憐なソバの花が見頃を迎えると、色彩豊かな風景をお楽しみただけます。他に...

さらに詳しく »

森林公園SATOYAMAみのりフェスタ(国営武蔵丘陵森林公園)

2017年9月16日 - 2017年11月5日

9月16日(土曜日)から11月5日(日曜日)まで「みのりフェスタ」を開催します。 さらにスケールアップした秋の花畑と楽しいイベントが盛りだくさん! 10月7日(土曜日)から11月5日(日曜日)の土日祝は、夜間開園イベント...

さらに詳しく »

コスモスまつり2017(国営昭和記念公園)

2017年9月16日 - 2017年10月29日

首都圏最大級数550万本のコスモス。 花の丘・原っぱ東花畑・西花畑の3カ所で 開花リレーが楽しめます。 開催日時 9月16日(土)〜10月29日(日) イベント詳細 http://www.showakinen-koen....

さらに詳しく »

秋のガーデンパーティ(国営木曽三川公園)

2017年9月16日 - 2017年11月5日

花畑では、10月中旬より、約20品種のコスモスが咲きます。 メイン花壇では、コリウスやコキアなど季節の花が鮮やかに咲き、 また、ハロウィンの装飾など賑やかに演出します。 週末を中心に家族で楽しめるイベントが盛りだくさんで...

さらに詳しく »

オータムフェスタ(国営木曽三川公園)

2017年9月16日 - 2017年11月5日

秋風に揺れるコスモス畑、紅葉する草 コキアなどが見られ、そのほかたくさんのイベントを開催しています。 開催日時 平成29年9月16日(土)~平成29年11月5日(日) 開催場所 国営木曽三川公園 138タワーパーク 主催...

さらに詳しく »

秋の花物語(国営木曽三川公園)

2017年9月16日 - 2017年11月5日

14品種、30万本のコスモス畑!! 木曽三川わんこマルシェやバルーンドレスSHOW、わっしょい太鼓祭などのイベントを開催します。 開催日時 平成29年9月16日(土)~11月5日(日) 開催場所 国営木曽三川公園木曽三川...

さらに詳しく »

秋のカーニバル(国営明石海峡公園)

2017年9月16日 - 2017年11月5日

24品種、約6万2千株のコスモスや、46品種、約1万株の華麗なダリアなど、秋の花々の開花にあわせ「秋のカーニバル」を開催します。週末には、フラワーガイドツアーやクラフト体験など楽しいイベントがいっぱい!◎9/18は65歳...

さらに詳しく »

備北コスモスピクニック(国営備北丘陵公園)

2017年9月16日 - 2017年10月22日

今年の「備北コスモスピクニック」は、約150万本のコスモスと約30万本のジニアの秋の花々が咲き誇ります!週末はイベントを多数開催! 開催日時 9月16日(土)〜10月22日(日)期間中毎日開園! イベント詳細 http:...

さらに詳しく »

秋!色どりフェスタ(国営讃岐まんのう公園)

2017年9月16日 - 2017年11月5日

20品種50万本のコスモスや、4千本の”紅葉する草”コキアが、園内を色とりどりの秋色に染めていきます。期間中は、秋を楽しむ各種イベントを開催していきます。 ・期間中毎日開園。10月1日(日)、10月22日(日)は入園料無...

さらに詳しく »

花と緑のクイズラリー(国営讃岐まんのう公園)

2017年9月16日 - 2017年11月5日

園内の花や樹木についての問題を解きながら園内を散策しましょう。 参加者には花の種をプレゼントします。 開催日時 9/16(土)~11/5(日)開園時間中 開催場所 園内各所(受付:案内所・北案内所) イベント詳細 イベン...

さらに詳しく »

8:00 AM

秋 コスモスの花フェスタ(国営アルプスあづみの公園)

2017年9月16日8:00 AM - 2017年10月15日5:00 PM

秋、心躍るイベントいっぱい! コスモスと共にお楽しみください。 開催日時 2017年09月16日~10月15日 開催場所 主催者 参加費 公式HPにてご確認ください 参加申し込み 公式HPにてご確認ください イベント詳細...

さらに詳しく »

9:00 AM

シルバー健康ウォーク~懐かしい里山を歩こう~(小山田緑地)

2017年9月16日9:00 AM - 12:00 PM

町田市北西部の丘陵にある小山田緑地には、雑木林や水田、草むらなど懐かしい里山の風景が 残されています。季節の花と歴史を感じながら勾配のある道を楽しく歩き、健康な体作りをし てみませんか。60歳以上の方が対象ですので周囲に...

さらに詳しく »

10:00 AM

秋の昆虫観察会(小山内裏公園)

2017年9月16日10:00 AM - 12:00 PM

里山カレッジ講座~中級編~ 小山内裏公園の広大な雑木林の中には、様々な昆虫が生息しています。 秋には、トノサマバッタ、ウラナミシジミ、マユタテアカネ等の昆虫たちに出会うことができます。 私たちの身近にいながら実はあまり知...

さらに詳しく »

11:00 AM

没後90年蘆花忌 徳冨蘆花をしのぶ集い(蘆花恒春園)

2017年9月16日11:00 AM - 3:30 PM

蘆花恒春園(ろかこうしゅんえん)は、明治・大正時代の文豪 徳冨蘆花(健次郎)が、 明治40(1907)年から昭和2(1927)年に逝去するまでの約20年間を、 愛子夫人とともに過ごした住まいと庭、夫妻の墓所とその周辺から...

さらに詳しく »

1:30 PM

防災キャンプ(葛西臨海公園)

2017年9月16日1:30 PM - 2017年9月17日10:00 AM

~公園に泊まって避難体験をしよう~ 葛西臨海公園は、発災時に避難場所や、救出、救助のための 活動拠点となる防災公園です。 この防災公園の機能を活用し、役割を知っていただくことを目的に、 小学生以上の方を対象に「防災キャン...

さらに詳しく »

6:00 PM

鳥類園ナイトウォッチング~夜の鳥類園で生き物の活動を見てみよう!!~(葛西臨海公園)

2017年9月16日6:00 PM - 7:45 PM

葛西臨海公園は、平成元年の開園以来、30年近くにわたって、生態系豊かな環境を築いてきました。 とりわけ野鳥等に生息の場を提供する、都会のオアシスとして計画された鳥類園は、 野鳥以外にも昆虫等のたくさんの生き物が集まる場所...

さらに詳しく »
+ Export Events

▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら