▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら

イベントを読み込み中

2017年10月13日のイベント

イベント Search and Views Navigation

イベント Views Navigation

終日

森のガイドツアー(国営滝野すずらん丘陵公園)

2017年7月2日 - 2017年10月20日

・ボランティアガイド(森クラブ)が西エリアの自然博物園内をご案内します。 ・少人数ごとの案内なので、お客様のニーズに合わせてご案内します。 体力に自信のない方やお子様連れの方も安心してご参加ください。 ・ガイドなしでは気...

さらに詳しく »

夏のおもてなしガーデントライアル2017「③園路灯ハンギングバスケット装飾展示」(日比谷公園)

2017年8月1日 - 2017年10月20日

2020年東京オリンピック・パラリンピックを3年後に控えた今年の夏、 日比谷公園ガーデニングショーの関連事業として、 「日比谷公園ガーデニングショー・夏のおもてなしガーデントライアル2017」を 日比谷公園にて実施します...

さらに詳しく »

子どもと公園と遊びの変遷展 ― 子ども達に魅力的な公園を ―(日比谷公園 緑と水の市民カレッジ)

2017年8月1日 - 2017年10月31日

かつて震災や戦災で荒廃した町の中では遊び場所がなく、子どもたちは行き場をなくしました。そんな時代に子どもの遊び場を真剣に考え、作り出してきた大人たちの思いがありました。大人たちがどのようにして子どもの遊び場を誕生させてき...

さらに詳しく »

ふれあい農園でダイコンづくり!(秋留台公園)

2017年8月27日 - 2017年11月5日

秋留台公園の「ふれあい農園」でダイコン作りを体験してみませんか? 畑作業をやってみたい、ダイコンを育ててみたい、親子で楽しく作業をしたい、 そんな気持ちがあれば未経験の方でも大丈夫、畑づくりの講師がやさしく教えてくれます...

さらに詳しく »

秋の楽園祭(国営木曽三川公園)

2017年9月9日 - 2017年11月13日

アユのつかみ取りや「楽園のお月見」2017などの秋のイベントを開催します。 開催日時 9月9日(土)〜11月13日(金) 開催場所 主催者 参加費 公式HPにてご確認ください 参加申し込み 公式HPにてご確認ください イ...

さらに詳しく »

COKOフェスタ2017(国営みちのく杜の湖畔公園)

2017年9月16日 - 2017年10月22日

蔵王連峰を背景とした「お花畑」に咲くコスモスや、ふるさと村の「だんだん畑」のコキアが楽しめます。また、期間中の土・日・祝を中心に親子で楽しめるクラフト体験や、10月の3連休の夜間イベント「コキアカリ」・「ふるさと村の秋ま...

さらに詳しく »

きて、みて、さわって コキアカーニバル(国営ひたち海浜公園)

2017年9月16日 - 2017年10月22日

緑葉、緑と赤のグラデーション、紅葉、黄金色…。みはらしの丘では、秋の深まりとともにコキアが色付き、丘のふもとで赤・白・ピンクの美しいコスモスと白くて可憐なソバの花が見頃を迎えると、色彩豊かな風景をお楽しみただけます。他に...

さらに詳しく »

森林公園SATOYAMAみのりフェスタ(国営武蔵丘陵森林公園)

2017年9月16日 - 2017年11月5日

9月16日(土曜日)から11月5日(日曜日)まで「みのりフェスタ」を開催します。 さらにスケールアップした秋の花畑と楽しいイベントが盛りだくさん! 10月7日(土曜日)から11月5日(日曜日)の土日祝は、夜間開園イベント...

さらに詳しく »

コスモスまつり2017(国営昭和記念公園)

2017年9月16日 - 2017年10月29日

首都圏最大級数550万本のコスモス。 花の丘・原っぱ東花畑・西花畑の3カ所で 開花リレーが楽しめます。 開催日時 9月16日(土)〜10月29日(日) イベント詳細 http://www.showakinen-koen....

さらに詳しく »

秋のガーデンパーティ(国営木曽三川公園)

2017年9月16日 - 2017年11月5日

花畑では、10月中旬より、約20品種のコスモスが咲きます。 メイン花壇では、コリウスやコキアなど季節の花が鮮やかに咲き、 また、ハロウィンの装飾など賑やかに演出します。 週末を中心に家族で楽しめるイベントが盛りだくさんで...

さらに詳しく »

オータムフェスタ(国営木曽三川公園)

2017年9月16日 - 2017年11月5日

秋風に揺れるコスモス畑、紅葉する草 コキアなどが見られ、そのほかたくさんのイベントを開催しています。 開催日時 平成29年9月16日(土)~平成29年11月5日(日) 開催場所 国営木曽三川公園 138タワーパーク 主催...

さらに詳しく »

秋の花物語(国営木曽三川公園)

2017年9月16日 - 2017年11月5日

14品種、30万本のコスモス畑!! 木曽三川わんこマルシェやバルーンドレスSHOW、わっしょい太鼓祭などのイベントを開催します。 開催日時 平成29年9月16日(土)~11月5日(日) 開催場所 国営木曽三川公園木曽三川...

さらに詳しく »

秋のカーニバル(国営明石海峡公園)

2017年9月16日 - 2017年11月5日

24品種、約6万2千株のコスモスや、46品種、約1万株の華麗なダリアなど、秋の花々の開花にあわせ「秋のカーニバル」を開催します。週末には、フラワーガイドツアーやクラフト体験など楽しいイベントがいっぱい!◎9/18は65歳...

さらに詳しく »

備北コスモスピクニック(国営備北丘陵公園)

2017年9月16日 - 2017年10月22日

今年の「備北コスモスピクニック」は、約150万本のコスモスと約30万本のジニアの秋の花々が咲き誇ります!週末はイベントを多数開催! 開催日時 9月16日(土)〜10月22日(日)期間中毎日開園! イベント詳細 http:...

さらに詳しく »

秋!色どりフェスタ(国営讃岐まんのう公園)

2017年9月16日 - 2017年11月5日

20品種50万本のコスモスや、4千本の”紅葉する草”コキアが、園内を色とりどりの秋色に染めていきます。期間中は、秋を楽しむ各種イベントを開催していきます。 ・期間中毎日開園。10月1日(日)、10月22日(日)は入園料無...

さらに詳しく »

花と緑のクイズラリー(国営讃岐まんのう公園)

2017年9月16日 - 2017年11月5日

園内の花や樹木についての問題を解きながら園内を散策しましょう。 参加者には花の種をプレゼントします。 開催日時 9/16(土)~11/5(日)開園時間中 開催場所 園内各所(受付:案内所・北案内所) イベント詳細 イベン...

さらに詳しく »

里山ガーデン秋の大花壇公開(横浜動物の森公園)

2017年9月22日 - 2017年10月22日

今春に実施した第 33 回全国都市緑化よこはまフェアで多くの皆 様から好評をいただいた里山ガーデンの大花壇を、この秋、装い新たに公開します。 約1ヘクタールの大花壇は、コスモスやサルビア、マリーゴールドなどの秋ら...

さらに詳しく »

あいな里山秋フェスタ~あいなの秋を楽しもう~(国営明石海峡公園)

2017年9月23日 - 2017年10月22日

【主な内容】 ●稲刈り体験          ●秋の野草観察会 ●さつまいも掘り        ●きのこ観察会 ●⼲し柿づくり         ●⽔辺の⽣きもの観察会 ●丸太切り・薪割り体験     ●野⽣動物ワークショ...

さらに詳しく »

平成29年度 10月の展示会のお知らせ(神代植物公園)

2017年9月26日 - 2017年11月19日

当園では、園内に植物等を常時展示する常設展示に対して、 出展団体等の協力の下、常設展示では十分に展示できない植物や 植物文化の紹介を通じて、来園者に植物に関する知識や興味を 深めてもらうことを目的とする特設展示を行ってお...

さらに詳しく »

江戸と水戸をつなぐスタンプラリー(小石川後楽園)

2017年9月30日 - 2017年12月24日

期間中に、対象3施設(小石川後楽園、弘道館、水戸市植物公園)をめぐり設置 されたスタンプを押印して下さい。 ※3施設合同チラシの裏が台紙となっています。 ※スタンプ台紙は、お1人につき1枚とさせていただきます。 開催日時...

さらに詳しく »

うみなか*はなまつり(海の中道海浜公園)

2017年9月30日 - 2017年11月5日

秋桜満開!赤・白・ピンクのコスモス絨毯が丘一面を彩ります。 開催期間中は癒しのこけ玉体験教室やテラリウムづくり体験、陶芸絵付け体験、ハンドメイド・レザークラフト体験、みらいの森体験塾、こども自転車教室、福岡市消防音楽隊ふ...

さらに詳しく »

バードショー(横須賀市長井海の手公園 ソレイユの丘)

2017年10月1日 - 2017年11月30日
長井海の手公園ソレイユの丘

横須賀の大空をタカ、ミミズク、インコが舞う、ハラハラドキドキ 可愛い鳥たちのショー!! 毎回1名限定でタカキャッチにチャレンジできるかも!? 開催日時 平成29年3月1日(水)~11月30日(木)毎日開催 平日14:30...

さらに詳しく »

秋の苗木の無料配布(国営沖縄記念公園)

2017年10月1日 - 2017年10月31日

秋の都市緑化月間の一環として「苗木の無料配布」を行います。ご家庭や学校、地域など身近な場所の緑化に利用しやすい種類を取りそろえてお待ちしています。 開催日時 平成29年10月1日(日)~31日(火)9:30~無くなり次第...

さらに詳しく »

沖縄の植物体験イベント10月「ハロウィンリース作り」「植物観察ツアー」(国営沖縄記念公園)

2017年10月1日 - 2017年10月29日

10月31日はハロウィン!オリジナルリースを作って楽しもう! 開催日時 平成29年10月1日(日)~29日(日)の土日 10:00~17:00 開催場所 熱帯・亜熱帯都市緑化植物園 休憩所 (受付)植物園入口案内所 主催...

さらに詳しく »

熱帯の植物体験イベント「カラーリーフでしおり作り」(国営沖縄記念公園)

2017年10月1日 - 2017年10月29日

読書の秋に!カラーリーフの押し葉を使ったしおり作りが体験できます。10/7(土)~10/29(日)まで開催の【カラーリーフガーデンフェア】と一緒に、見て!作って!色とりどりで、様々な形の葉っぱを楽しんでください! 開催日...

さらに詳しく »

草月流空間インスタレーション “森林公園Harmony with the Nature2017”(国営武蔵丘陵森林公園)

2017年10月1日 - 2018年1月8日

今年もカエデ園に8つの作品が登場します。 緑の葉から赤や黄色に変化していくカエデに溶け込むような、竹や木材で作られたアート作品。10年目を迎えた草月流インスタレーションをお楽しみください。 開催日時 10月1日(日)~1...

さらに詳しく »

秋のバラフェスティバル「庭園ガイド」(旧古河庭園)

2017年10月7日 - 2017年10月22日

旧古河庭園では、秋バラの見ごろに合わせ「秋のバラフェスティバル」を開催します。 秋のバラは、香りや色彩を長い期間お楽しみいただけます。 大正初期に建てられた重厚な洋館と、約100種199株の色とりどりのバラが咲き競う洋風...

さらに詳しく »

秋のハーブフェスティバル(西平畑公園)

2017年10月7日 - 2017年10月29日

第20回秋のハーブフェスティバルを開催致します!! 「アメジストセージのリース作り」や「アロマハンドクリーム作り」など、秋のハーブを使った体験を多数ご用意しています! 詳しくは公園HP、イベント情報ページをご覧ください。...

さらに詳しく »

森のハロウィンナイト~ライトアップ&イルミネーション~(国営武蔵丘陵森林公園)

2017年10月7日 - 2017年11月5日

10月7日(土)から11月5日(日)までの土日祝限定の夜間イベント! ハロウィンにちなんだ装飾やイベントをはじめ、ライトアップとアートなイルミネーションで普段は体験することができない夜の公園をお楽しみください! 開催日時...

さらに詳しく »

香りのばらまつり(国営越後丘陵公園)

2017年10月7日 - 2017年10月29日

香り豊かなばらが豪華に咲き誇るシーズンに合わせ、ばらを愛でながら楽しめる様々なイベントや、ばら関連グッズの販売などを行います。 開催日時 2017年10月7日(土)〜10月29日(日) イベント詳細 http://ech...

さらに詳しく »

稲沢サンドフェスタ2017(国営木曽三川公園)

2017年10月7日 - 2017年10月15日

砂の造形展など様々なイベントを予定しておりますのでお越しをお待ちしております。 開催日時 2017年10月7日(土)〜15日(日) 開催場所 国営木曽三川公園サリオパーク祖父江 主催者 参加費 公式HPにてご確認ください...

さらに詳しく »

ハロウィーンパーティー2017(国営木曽三川公園)

2017年10月7日 - 2017年10月29日

秋のパークセンターはハロウィーンパーティーで盛り上がります。今年のハロウィーンの衣装は魔女?カボチャ?パークセンターでは貸出の衣装もあるので誰でも気軽に参加できます。今年も最終週に仮装コンテストと仮装行列を開催します。 ...

さらに詳しく »

カラーリーフガーデンフェア(国営沖縄記念公園)

2017年10月7日 - 2017年10月29日

斑入りの植物やクロトン、コリウス、デフェンバキア等、さまざまな色彩を持ったカラーリーフプランツを展示します。壁面緑化やカラーリーフガーデンの展示を通して生活への取り入れ方を紹介します。カラーリーフプランツの魅力を感じてい...

さらに詳しく »

植物園企画展「アフターガーデニング展~色あせない花たち~」(国営武蔵丘陵森林公園)

2017年10月7日 - 2017年10月29日

ガーデニングを余すところなく楽しみつくしたい・・・ 「アフターガーデニング展 ~色あせない花たち~」は ドライフラワーや押し花、ハーバリウムなどを用いて、 植物の魅力をそのまま活かした展示となっております。 庭だけで終わ...

さらに詳しく »

秋のアウトドアフェスティバル(国営木曽三川公園)

2017年10月8日 - 2017年11月12日

大玉であそぼう!、オリエンテーリング体験会、竹の王国で遊ぼう!、FC岐阜親子サッカー教室などのイベントを開催します。 開催日時 平成29年10月8日(日)~11月12日(日) 開催場所 国営木曽三川公園 かさだ広場 主催...

さらに詳しく »

フォレストコンサート~灯りと音楽、彩るアート~(国営武蔵丘陵森林公園)

2017年10月9日 - 2017年10月29日

日本一周祭り「GO AROUND JAPAN」オーガナイザー代々木原シゲルによる、森林公園イルミネーション×音楽×アートのコラボレーション企画開催決定! 開催日時 10月9日(月)~10月29日(日) 開催場所 植物園前...

さらに詳しく »

顔に見える葉っぱを探せ!(国営滝野すずらん丘陵公園)

2017年10月10日 - 2017年10月31日

・森ので見つけた、顔に見えるものを探しに行きましょう! ・見つけたら、写真やその葉っぱをもって、受付に来てください。 景品をプレゼントいたします。 開催日時 10/10(火)~31(火)9:00~17:00 開催場所 森...

さらに詳しく »

HIBIYA Shibafu de Cafe(日比谷公園)

2017年10月11日 - 2017年10月13日

普段は立ち入りを制限している第二花壇の芝生エリアを期間限定で開放し、 テーブルやガーデンチェアを設置します。 ケータリング出店もありますので、都心のど真ん中でランチなどを楽しみながら、 開放的な気分を満喫いただけます。 ...

さらに詳しく »

緊急災害現地対策本部見学ツアー(国営東京臨海広域防災公園)

2017年10月11日 - 2017年10月13日

日本で唯一となる国営の防災公園「東京臨海広域防災公園」。 公園の中にはオペレーションルームと呼ばれる首都圏で地震などの大規模災害が発生した際に「緊急災害現地対策本部」として使用される部屋があります。 某映画のロケ地として...

さらに詳しく »

秋の催し「秋の手のひら盆栽展」(殿ヶ谷戸庭園)

2017年10月13日 - 2017年10月15日

通常非公開である岩崎家所有時代に造られた蔵を会場に、 手のひらに乗るほどの小さな盆栽である小品盆栽を展示します。 手のひらの上の四季、掌上の自然などと称される小品盆栽を是非お楽しみください。 開催日時 平成29年10月1...

さらに詳しく »

開催中

秋 コスモスの花フェスタ(国営アルプスあづみの公園)

2017年9月16日8:00 AM - 2017年10月15日5:00 PM

秋、心躍るイベントいっぱい! コスモスと共にお楽しみください。 開催日時 2017年09月16日~10月15日 開催場所 主催者 参加費 公式HPにてご確認ください 参加申し込み 公式HPにてご確認ください イベント詳細...

さらに詳しく »

特別企画展「よみがえる邪馬台国」(国営吉野ヶ里歴史公園)

2017年9月23日8:00 AM - 2017年11月12日5:00 PM

毎年秋に開催する特別企画展「よみがえる邪馬台国」を開催します。 今年は、「魏志倭人伝」を辿るシリーズ「倭人伝の道」の第5回。 福岡県の中央部に位置する朝倉地域に焦点を当て、数多く所在する 弥生時代の遺跡の特色、出土資料か...

さらに詳しく »

10:30 AM

香に包まれた生活の提案 滝野アロマ塾「椿オイルとアロマでケアするヘアケア」(国営滝野すずらん丘陵公園)

2017年10月13日10:30 AM - 12:00 PM

公益社団法人日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクターが アロマセラピー等を通して環境の大切さを学び、「香り」を生活に取り入れる方法を 学ぶイベントを行います。 こちらのイベントでは精油を使用します。 アレルギ...

さらに詳しく »
+ Export Events

▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら