READ MORE
【2023】夏の暑さを吹き飛ばそう!水遊びができる東京都の公園 50選
2023.05.24
特集
名前のイメージ通り、桜の名所で地元では春のお花見スポットとのこと。ですが、晩秋のこの時期にあえてご紹介したいのは、名前からは想像ができないほど紅葉の美しい公園だからです! 南北に長い公園は、場所ごとにさまざまな色の紅葉を楽しむことができます。
一番南にある広場は、やわらかい紅葉。ベンチに座って木々を眺めながら、のんびり日向ぼっこでもしたくなります。
紅葉を眺めるのに最高のベンチ
オレンジ色の優しい紅葉に、面白い模様の実がついていました。
面白い模様の実
広場のとなりには「かえる池」。水が澄んでいて、池を囲む色とりどりの紅葉が綺麗に映りこんでいました。
「かえる池」を囲む色とりどりの紅葉
公園を北上していきます。遊歩道沿いは、見事なモミジ!
立派なモミジをくぐる遊歩道
赤黄緑の競演
遊歩道沿いには人工の川があり、夏には水遊びもできるようです。
夏には水遊びもできるようです
この時期は、紅葉の川に!
紅葉の川
さらに進むと、また色の変わり目が。この緑と黄色マーブルもとてもきれい。
この緑と黄色マーブルもとてもきれい
ここは公園の一番北にある遊具広場。真っ黄色のイチョウが降り注ぎ、ちょっと幻想的な遊び場に。
公園の一番北にある遊具広場
ちょっと幻想的な遊び場に
団地に囲まれた、ごく普通の公園ですが、意外な身近なところにも美しい景色があるものですね。すぐ近くには大きな「光が丘公園」があり、こちらもイチョウの黄葉の名所です。春の風公園はお散歩向きで、あまり長く滞在する感じの公園ではないので、光が丘公園からちょっと足を伸ばして散策、という楽しみ方が良いかもしれません!
開園時間 | 常時開園 | 休業日 | – |
---|---|---|---|
入園料 | 無料 | 駐車場 | なし |
住所 | 東京都練馬区光が丘7丁目4 | ||
地図 | |||
アクセス | 都営大江戸線 光が丘駅から徒歩約10分 | ||
公式サイト | – |