READ MORE
          
  
  仙台空港臨空公園(宮城県岩沼市)
      2019.05.08
      宮城県
    
  榴岡公園といえばシダレザクラの名所として有名ですが、施設が充実しておりお花見の季節でなくとも人々で賑わっています。

いろいろな活動ができる仕掛けがたくさんあり、多くの人たちが集う榴岡公園
この日は、広々とした芝生を贅沢に使って多国籍チームのサッカー対決。

芝生の広場
広場の周囲はゴムチップ舗装され、ジョギングコースになっています。

ゴムチップ舗装されたジョギングコース
大人向けの健康器具やバスケットコートなどもあり、世代を超えて運動ができるようになっています。

大人向けの健康器具エリア、スケートパークやバスケットコートなどもあります
カラフルな意匠の複合遊具は、どこでも子どもたちの大人気アイテム。

子供が遊べる遊具もあります
建物は旧陸軍歩兵第四連隊の兵舎を改築したもの。県内最古の洋風木造建築物と言われています。この資料館では、明治期以降の庶民の暮らしをわかりやすく紹介してくれています。

仙台市歴史民族資料館
野外コンサートを楽しめる施設もあります。

屋外音楽堂
立派なシダレザクラの並木。こちらを目当てに春には大勢の花見客が訪れます。

シダレザクラの大木
屋外の集会スペースや噴水広場もあります。

集会スペースや噴水広場もあります
程よい設えが、自然と人を集め、癒してくれる心地良い公園でした。花見のオフシーズンにも訪れてみてはいかがでしょうか。
| 開園時間 | – | 休業日 | – | 
|---|---|---|---|
| 入園料 | 無料(一部有料施設あり) | 駐車場 | あり | 
| 住所 | 宮城県仙台市宮城野区五輪一丁目 | ||
| 地図 | |||
| アクセス | JR仙石線「榴ヶ岡駅」から徒歩1分 | ||
| 公式サイト | – | ||