徳川家康公が誕生した岡崎城の城址。日本のさくら名所100選にも認定された、緑豊かで美しい公園です。
岡崎城と竜神神社
ありし日の姿を伝える岡崎城天守閣と、その側に建てられた神社です。岡崎城の中は博物館になっていて、東海道の宿場町として賑わっていた、かつての岡崎の姿を今に伝えてくれます。
三河武士のやかた家康館
ここでは徳川家康に繋がる松平家の紹介や、徳川家康の生涯についての展示を見ることができます。火縄銃や甲冑に触れることのできる体験コーナーもあり、徳川の歴史を身近に学ぶことができるでしょう。
本多忠勝像と岡崎城
家康公に仕え、戦国最強の武将と讃えられた本多忠勝の像と岡崎城の天守閣です。
公園内では家康ゆかりの武将たちがグレート家康公葵武将隊となり、来園者をもてなしてくれたり、演舞を披露してくれたりします。
岡崎城の雰囲気に合わせた様々な施設
こちらは土産物店です。
岡崎名物の八丁味噌や家康公にちなんだおみやげなどが売られています。
トイレもお城風です。
オムツ替えベッドや手すりのついた多目的トイレがそなわっています。
電話ボックスもこの通りです。
緑豊かな園内と史跡
公園の中は緑が多く、ここが交通量の多い国道1号線のすぐ隣であることを忘れさせてくれる静けさです。
歴史の重みを伝えてくれる堀と石垣
天守閣は明治維新の時に取り壊され、昭和34年に再建されました。
お堀と石垣は昔のままの姿で残っている部分も多くあり、歴史の重みを今に伝えてくれます。
産湯の井戸
家康公が誕生した時、産湯に使う水を汲み上げたと言われている井戸です。
現在はポンプで水が汲み上げられ、観光客がこの井戸の水に触れることもできるようになっています。
城南亭で一休み
お堀を挟んで南側には城南亭と呼ばれる休憩処があります。
お菓子とお茶で一休みしてみてはいかがでしょうか?
駐車場案内
岡崎公園にマイカーでお出かけの際は、駐車場にご注意ください。
公園入口のすぐ横にある駐車場は、観光バス優先のため一般の車は入れない可能性があります。
一般の方向けの駐車場の入口は国道1号線、岡崎公園の入口、岡崎公園前交差点より150mほど東にあります。
またこの場所は中央分離帯によって仕切られているため、下り(名古屋方面行き)側からしか入ることができません。
駐車場の入口になるのはこの場所。
春の桜まつりや夏の花火のときには、駐車場に車を止めるのは至難の業となります。
できるかぎり公共交通機関を利用したり、少し離れた駐車場を利用して徒歩で移動することをおすすめします。
桜の季節はもちろん、いつ訪れても美しい光景が迎えてくれる岡崎公園。
四季を感じる史跡の中で、また一つ刻まれてゆく時の流れに思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
Park Information
開園時間 | – | 休業日 | – |
---|---|---|---|
入園料 | 無料(一部有料) | 駐車場 | あり |
住所 | 愛知県岡崎市康生町561-1 | ||
地図 | |||
アクセス | 名鉄「東岡崎駅」から徒歩15分 | ||
公式サイト | http://okazakipark.com/ |
デンパーク(安城市)、愛知健康の森公園(大府市)
愛知県で子育て中のフリーライター。童心に返って子供と一緒に公園で遊ぶのが大好き!主に我が子を追いかけていたカメラのレンズを公園にも向けて、現地からの声を届けます!