READ MORE
【中部】子供に大人気の大型遊具! 愛知県のロング&ローラーすべり台がある公園
2022.04.05
特集
遊具広場には、東海地方にしか存在しないと言われる富士山型のすべり台。新海池公園は、公園名にもなっている新海池(にいのみいけ)が中央にある公園です。
子供たちが向かうのは遊具広場。ここには、東海地方にしかないと言われる「富士山型のすべり台」があります。

遊具
コンクリートでできている台形のすべり台です。富士山のような形になっていて、一部が石の昇り口。好きな場所からすべることができます。すべりもかなりよく、一番下まであっという間。スピードがつくので子ども達は大喜びです。我が家の3歳児は少し怖かったのかお腹を下にしてすべっていました。

遊具
すべり台、鉄棒、ブランコ、砂場もありました。近くにあるのでしょうか、幼稚園終わりの子ども達が遊びに来ていましたよ。平日に訪れたのですが、みんなが利用していて活気もありました。

遊具
野球場はナイター設備もついた本格的なもの。グラウンドはかなり広いです。訪れた日はサッカー教室が開催されているようでした。

野球場
公園名にもなっている新海池(にいのみいけ)。細い道が池の周りを通っています。この道をウォーキングしている人もいました。

新海池
野球場の隣には、バスケットボールのゴールがありました。よく見てみるとネットがなかったのですが、ワクはあるのでバスケットボール練習ができます。

バスケットボールゴール
また、スリーオンスリーができそうなバスケットボールコートがありました。

スリーオンスリー
テニス練習ができる壁打ち施設もあります。野球場の側にありました。

テニス壁打ち
遊具広場では小さい子が遊べて、バスケットボール、テニス壁打ちでは大人までが遊べる公園でした。桜の木々も生えていて、春にはお花見も楽しめそうです。

| 開園時間 | 常時開園 | 休業日 | なし |
|---|---|---|---|
| 入園料 | 無料(一部有料) | 駐車場 | あり |
| 住所 | 名古屋市緑区鹿山1丁目 | ||
| 地図 | |||
| アクセス | 地下鉄「鳴子北」から市バス「池上」下車、徒歩すぐ | ||
| 公式サイト | ‐ | ||
女の子、男の子を育てるママです。子供と一緒に公園におでかけするのが大好き。東西南北、色んなところにおでかけしています!