「島根県出雲市の公園といえば?」と住んでいる人に聞くと「浜山公園!」という答えが返ってくる、出雲市の象徴のような公園です。子どもが思いっきり遊べる遊具もたくさん!お弁当を持って一日中遊ぶこともできる浜山公園は、親子連れには本当におすすめの公園なんです。
1、2歳の子でも遊べる遊具も!浜山公園の林間こども広場
浜山公園の一番の特徴は、「子ども向けの遊具の多さ!」。全部で40種類ほどある遊具の中には、1、2歳の子でも楽しめるものもたくさんあります。小さな子向けに作られているので、安心して見ていられる遊具ばかりです!

「恐竜スライダー」滑り台も付いている可愛い遊具

ポップなカラーが可愛い「スイング遊具」
幼児でもたっぷり遊べる遊具がたくさん!
様々な運動ができるようになって、たくさん体を動かしたくなる幼児でも、楽しく遊べる遊具がたくさん!保育園や幼稚園の遠足でも使われることがあるほど、浜山公園は子どもたちに大人気です。長いスライダーやトランポリンもありますよ!

屋外で遊べるトランポリン!子どもは跳ぶのが大好き

まつぼっくりの中は秘密基地みたい
体を動かすのが大好きな小学生だってたっぷり遊べる遊具がたっぷり!
難しいことだってできるようになる小学生向けの遊具も、浜山公園にはたくさんあります。今流行りのロッククライミングができる遊具やしなるロープを登っていく遊具など、小学生の運動にピッタリ!友達同士で遊びに来ている子もいます。

ロッククライミングは子どもたちにも大人気!

根強い人気を誇る「ザイルネット」は上まで登れると達成感が得られると人気
松林の中にある林間こども広場は、自然とも触れ合える場所!
林間こども広場は、松林の中にある広場。そのため、自然ともたっぷり触れ合うことができるんです。「じゃぶじゃぶ川」と呼ばれる川では、夏になれば子どもがビショビショに濡れながらはしゃぎながら遊んでいます!

冬には水がなくなる「じゃぶじゃぶ川」だけど、夏には水が流れています

冬の寒い日には、公園の池が凍ることも。子どもは珍しそう
浜山公園には、体育館や野球場、公認陸上競技場も!
浜山公園内には、子ども向けの遊具だけでなく、カミアリーナと呼ばれる体育館や野球場、陸上競技場があります。カミアリーナでは、プロバスケットボールの試合など大きな大会が、野球場では高校野球の大会が開催されることも。陸上競技場は第1種公認陸上競技場と認定されています。多くの人が訪れる施設です。

B.LEAGUEの試合も行われるカミアリーナ

高校野球の予選大会が行われる浜山公園野球場

第1種公認陸上競技場でもある陸上競技場
子どもとたっぷり遊んだり散策したり、晴れた日には行ってたっぷり遊びたい公園です。

Park Information
開園時間 | 8:30~21:00(駐車場使用時間) 運動施設の開館時間は公式HPへ |
休業日 | 体育館・トレーニング室 休館日 月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は翌営業日) 年末年始(12月29日~1月3日) |
---|---|---|---|
入園料 | 無料 | 駐車場 | あり |
住所 | 島根県出雲市大社町北荒木1868-10 | ||
地図 | |||
アクセス | 電車 電鉄出雲市駅→川跡駅→浜山公園北口→徒歩(計30分程度) 松江しんじ湖温泉駅→川跡駅→浜山公園北口→徒歩(計60分程度) バス JR出雲市駅よりバス(出雲大社行き) → 大社高校・浜山公園前下車→ 徒歩(計30分程度) 車 出雲ICより出雲大社方面へ約6km(約15分程度) |
||
公式サイト | http://www.hamayamakoen.jp/index.html |
好きな公園は、浜山公園(出雲市)、宍道ふるさと森林公園(出雲市)。
とにかく子どもの楽しそうな瞬間の写真を撮るのが好きです。