本記事は佐伯市総合運動公園より情報提供にご協力いただき制作しました。
多種多様なスポーツが楽しめる総合運動公園です。プールにあるウォータースライダーは県内最大!東九州自動車道のICからすぐにありアクセスもよいので市内外からの利用者も多いです。木陰やベンチには限りがありますので、テント等を持参すると役に立ちます。近隣に飲食店やコンビニがありませんので、お弁当やおやつなど食べ物を持参するのがオススメです。貸し出し用のベビーカーがありませんので、持参すると便利です。
市外、県外からも便利なアクセス
東九州自動車道「佐伯堅田」ICより車で1分。高速道路の道路標識に公園の表示がありますので分かりやすいです。

大型遊具満載の遊具広場
週末にはご家族連れで市外、県外からもご来園いただきます。大駐車場も完備、入場無料です。

県内最大級のウォータースライダー
市民プールは、屋内25mプール、屋外50mプールをはじめ、渚プールもあり、目玉は県内最大級のウォータースライダーです。(屋外、ウォータースライダーは夏季のみ)

運動施設が充実
屋内・屋外とも運動施設が充実しているので、多種多様なスポーツを楽しめます。空き状況を確認上予約が必要な施設もありますのでご注意ください。それぞれの施設のご利用には有料ですので、詳細はこちらからご確認ください。
人工芝練習場:屋内
野球、ソフトボール、サッカー、フットサル、陸上などの練習にご利用いただけます。

人工芝グラウンド:屋外
サッカー、ラグビーのラインが入った人工芝グラウンド。大会、合宿などでご利用いただけます。

テニスコート
オムニコートで8面のテニスコート、ナイター設備完備です。

野球場
両翼98m、センター122mのオリンピック企画の野球場。15,000人収容の観客席があり、試合、合宿等にご利用いただけます。

フィールド
全天候型タータンのトラックに天然芝のフィールド、陸上競技やサッカーの試合等でご利用になれます。

ボルダリングルーム
屋内運動広場の中にボルダリングルームがあり、小学生以上、初心者~上級者まで楽しめる施設です。

総合運動公園内にある宿泊研修施設
定員50名の有料宿泊研修施設です。自炊設備も完備、合宿、大会等にご利用ください。ご利用には空き状況の確認上、予約が必要ですので、詳細はこちらからご確認ください。

Park Information
| 開園時間 | 8:30〜22:00 ※各施設により異なります | 休業日 | 年末年始休(12月29日~1月3日) ※市民プールのみ毎週月曜日が休館日 | 
|---|---|---|---|
| 入園料 | 無料 ※施設により有料の所あり | 駐車場 | 1,300台 | 
| トイレ | 各施設にあり(多目的トイレもあり) | おむつ交換台 | 多目的トイレもあり | 
| 住所 | 大分県佐伯市大字長谷2614番地 | ||
| 地図 | |||
| アクセス | 東九州自動車道「佐伯堅田」ICから車で約1分 | ||
| 公式サイト | http://sports.saiki.jp/ | ||
 
        