READ MORE
桜に包まれる上山城!月岡公園(山形県上山市)
2019.12.09
山形県
本記事は南陽市観光協会より情報提供にご協力いただき制作しました。
明治時代に地元の有志達により整備された公園で、世界的にも有数の「エドヒガンザクラの群生地」です。公園内は車いすでも楽しめるよう舗装整備されています。また、烏帽子山八幡宮、東正寺が隣接しており、裏の山から切り出した石造りの大鳥居が見どころです。
高さ12mを超える継ぎ目無し日本一の大鳥居。八幡宮の裏の石切り場から切り出した。毎年4月18日には注連縄の掛け替え神事が行われる。桜まつり期間中はライトアップされ、両側のしだれざくらが美しく照らされ大鳥居との幻想的な景色を見ることができます。


夜桜と大鳥居
桜まつり期間中には、名物のおとぎ桜の枝に座り花を満開にしてくれます。公園の眼下には赤湯温泉街があり散策や温泉を楽しみながら、公園の桜の様子も眺めて楽しむことができます。

花咲か爺さん

街中から見た鳥帽子山公園

ライトアップされた夜桜

桜まつりで賑わう園内
明治時代に架けられた石造りのアーチ橋。秋は両岸の紅葉が美しい。

| 開園時間 | 常時開園 | 休業日 | なし |
|---|---|---|---|
| 入園料 | 無料 | 駐車場 | あり |
| トイレ | あり | おむつ交換台 | なし |
| 住所 | 山形県南陽市赤湯1415 | ||
| 地図 | |||
| アクセス | 山形新幹線・奥羽本線JR「赤湯」駅より徒歩約20分 東北中央自動車道「南陽高畠」ICより約10分 |
||
| 公式サイト | http://nanyoshi-kanko.jp/ | ||