▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら

イベントを読み込み中

過去のイベント

イベント Search and Views Navigation

イベント Views Navigation

2018年7月

江戸風鈴絵付け教室(向島百花園)

2018年7月22日1:00 PM - 3:00 PM

向島百花園では、夏のイベント第一弾として、江戸下町の夏の風物詩であった「江戸風鈴」の絵付けを体験していただくイベントを開催いたします。 江戸の町人文化が花開いた文化・文政期に造られた当園で、当時の雰囲気を感じていただきな…

さらに詳しく »

夏休み干潟の生きもの観察会(習志野市谷津干潟自然観察センター)

2018年7月24日10:00 AM - 11:30 AM

観察センターの前浜に入って干潟の生きものをさがそう。 また観察会の参加者に限り、干潟の生きものトレーディングカードをプレゼント! カードに出てくる本物の生きものをレンジャーと一緒にさがそう! 開催日時 2018年7月24…

さらに詳しく »

Screen@Shinjuku Central Park 2018(新宿中央公園)

2018年7月25日 - 2018年7月28日

水辺や緑、そして高層ビルに囲まれた都会のオアシス「新宿中央公園」で、巨大スクリーンを設置した野外シアターイベントを開催!お食事やお酒と一緒に名作映画が楽しめます。期間中、毎日19時から日替わりで上映。 開催日時 2018…

さらに詳しく »

夏休み干潟の生きもの観察会(習志野市谷津干潟自然観察センター)

2018年7月25日10:00 AM - 11:30 AM

観察センターの前浜に入って干潟の生きものをさがそう。 また観察会の参加者に限り、干潟の生きものトレーディングカードをプレゼント! カードに出てくる本物の生きものをレンジャーと一緒にさがそう! 開催日時 2018年7月25…

さらに詳しく »

夏休み干潟の生きもの観察会(習志野市谷津干潟自然観察センター)

2018年7月26日10:00 AM - 11:30 AM

観察センターの前浜に入って干潟の生きものをさがそう。 また観察会の参加者に限り、干潟の生きものトレーディングカードをプレゼント! カードに出てくる本物の生きものをレンジャーと一緒にさがそう! 開催日時 2018年7月26…

さらに詳しく »

神代植物公園ナイトツアー「昆虫編『神代植物公園 夜の昆虫観察』」(神代植物公園)

2018年7月26日7:00 PM - 8:30 PM

植物公園の夜の昆虫を観察してみませんか? 普段は入れない夜の植物公園。 今回は特別に、7月26日の1日限定、夜に活動する昆虫を昆虫博士と一緒に観察しよう! 開催日時 平成30年7月26日(木)19時~20時30分 開催場…

さらに詳しく »

星空の映画祭2018(八ヶ岳自然文化園)

2018年7月27日 - 2018年8月19日

星空の映画祭が、大自然に囲まれた八ヶ岳で今年も開催!最新作から話題作まで、星空の下でダイナミックに映画が楽しめます。ここでしか味わえない素敵な体験が待っています。 開催日時 2018年7月27日(金)〜8月19日(日)開…

さらに詳しく »

神代植物公園ナイトツアー植物編『神代植物公園 大温室ナイトツアー』」(神代植物公園)

2018年7月27日 - 2018年7月29日

当園の大温室は、平成28年にリニューアルオープンし、植物コレクションも約1,300種となりました。 昨年好評を博した大温室のナイトツアーを今年も開催します。 なぜ、夜に花を咲かせる植物があるのでしょう? 今年は何が見られ…

さらに詳しく »

夏の子どもわくわく体験「ミミズク先生ミニガイド・岩崎久彌ものがたり」(旧岩崎邸庭園)

2018年7月27日1:00 PM - 1:30 PM

旧岩崎邸庭園では、岩崎邸当主の岩崎久彌氏についてお子様向けに解説するミニガイド等、楽しみながら文化財の魅力に触れることができるイベントを開催します。 夏休みの自由研究としてもおすすめです。 ぜひこの機会に、お子様やお孫様…

さらに詳しく »

親子で自然観察@しんよこパーク(新横浜公園)

2018年7月27日4:00 PM - 9:00 PM

夏休みの宿題応援企画として、公園内の自然観察をはじめ、株式会社ビクセン協力の下、簡単に作れる手作り望遠鏡ワークショップや星空観察など自由研究に使える内容が盛り沢山のイベントです。申込方法や参加費など詳細はスタジアムホーム…

さらに詳しく »
+ Export Events

▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら