▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら

イベントを読み込み中

2018年4月29日のイベント

イベント Search and Views Navigation

イベント Views Navigation

終日

アルパカポシェット作り(横須賀市長井海の手公園 ソレイユの丘)

2018年3月17日 - 2018年5月31日

フェルトを貼り合わせてオリジナルアルパカポシェットを作ろう! 3色から選べます。お菓子のおまけつき! アルパカポシェット作りの他、3/17にアルパカが仲間入りするソレイユの丘では、アルパカ仲間入りを記念して各施設でアルパ...

さらに詳しく »

春らんまんフェスタ2018(国営讃岐まんのう公園)

2018年3月17日 - 2018年5月6日

春が訪れた公園では、3/17(土)~5/6(日)まで「春らんまんフェスタ2018」を開催!! 70品種約20万本のセイヨウスイセン(4月上旬頃まで)や36品種約5万本のチューリップ(4月上旬~下旬)、その後も青い小さな花...

さらに詳しく »

フラワーフェスティバル2018(国営昭和記念公園)

2018年3月24日 - 2018年5月27日

31品種1500本のサクラをはじめ、チューリップやネモフィラ等、様々なお花が見頃を迎えます! 春の自然満喫イベント、ファミリー・キッズイベント、音楽イベントなど目白押し! 各イベントの詳細は公園HPをご覧ください。 開催...

さらに詳しく »

植木市(服部緑地)

2018年3月25日 - 2018年5月13日

服部緑地・レストハウス東側付近において、「植木市」を開催いたします。花木・苗木・庭園樹盆栽などの展示即売、チップの無料配布などを行います。是非お誘いあわせの上ご来園ください。 開催日時 平成30年3月25日(日)~5月1...

さらに詳しく »

まちづくりの優れた取り組みを表彰!「都市の緑3表彰」エントリー募集中

2018年4月1日 - 2018年6月30日

『都市の緑3表彰』パンフレット(PDF/約1.9MB) 緑豊かなまちづくりに取り組む、市民団体や企業などを表彰 公益財団法人都市緑化機構では、「緑の都市賞」「緑の環境プラン大賞」「屋上・壁面緑化技術コンクール」の3つの顕...

さらに詳しく »

向島百花園の春を満喫「春の句の募集」(向島百花園)

2018年4月7日 - 2018年5月6日

春の芽吹きや咲き競う草花等、うつろいゆく庭園の美しい風景を感じながら、句をしたためてみませんか。 句をお書きにならない方も、句帳に書かれた作品をご覧いただきながら、春の向島百花園の魅力をよりお楽しみいただけます。 開催日...

さらに詳しく »

春の六義園~大名庭園でつつじを楽しむ~(六義園)

2018年4月14日 - 2018年5月6日

元禄時代、駒込染井を中心にツツジの園芸ブームが江戸中に起こりました。 流行の中心地であった六義園(りくぎえん)には古品種のツツジが数多く植えられ、現在まで残っています。 このツツジの見ごろに合わせ、ツツジの特別ガイドや江...

さらに詳しく »

ツツジの見頃(服部緑地)

2018年4月15日 - 2018年5月10日

陸上競技場南側の斜面一面にツツジが満開になり、大迫力の華やかさです。 ※日にちはあくまで予測です 開催日時 平成30年4月15日(日)~5月10日(木)頃 開催場所 陸上競技場南 主催者 服部緑地指定管理グループ 参加費...

さらに詳しく »

「ハクメイとミコチ」×「神代植物公園」スペシャルコラボ「ハクメイとミコチ 植物園の歩き方」(神代植物公園)

2018年4月21日 - 2018年5月31日

TVアニメ「ハクメイとミコチ」と神代植物公園とのスペシャルコラボレーション! 大好評だった「渋谷区ふれあい植物センター」に引き続き、内容をスケールアップして開催します。 神代植物公園限定の描き下しビジュアルのほか、クイズ...

さらに詳しく »

向島百花園の春を満喫「サクラソウの展示」(向島百花園)

2018年4月22日 - 2018年4月29日

江戸時代から続く伝統園芸植物であるサクラソウの保存・普及活動を、60年以上にわたり続けている「さくらそう会」の協力のもと、可憐なサクラソウの数々を展示します。 ぜひ、向島百花園の春をお楽しみください。 皆様のご来園を心よ...

さらに詳しく »

鯉のぼりフェア(東白鬚公園)

2018年4月25日 - 2018年5月20日

都立東白鬚公園で、今年も「鯉のぼりフェア」を開催します。 南広場から見える東京スカイツリーに向かって泳ぐ400匹余りの鯉のぼりの景観は、毎年「パークビュースポット」として来園者に親しまれています。 期間中には、「鯉のぼり...

さらに詳しく »

ラーメン女子博 2018-Ramen girls Festival-(中野四季の森公園)

2018年4月26日 - 2018年5月6日

年間600杯ものラーメンを食べる、ラーメン女子博プロデューサー・森本聡子氏が、老舗から超新星にいたるまで、全国からよりすぐった人気ラーメン店が一堂に会するイベントを開催! ラーメン女子博限定のオリジナルメニューやトッピン...

さらに詳しく »

肉フェス OSAKA 2018(長居公園)

2018年4月27日 - 2018年5月6日

毎年GW恒例の肉フェスが、長居公園にて開催! 全国のブランド牛をはじめとする絶品ステーキの数々と、今年注目のラム肉や鴨肉、そしてヘルシー志向の心強い味方 鳥料理などが各会場を賑わせます。 お肉好きの方は是非お越しください...

さらに詳しく »

お台場オクトーバーフェスト2018(シンボルプロムナード公園)

2018年4月27日 - 2018年5月6日

ドイツビールの美味しさ、オクトーバーフェストの楽しさを体験していただき、オクトーバーフェストをきっかけにドイツ文化に触れ、異文化交流を深めることができれば幸いです。 開催公園 シンボルプロムナード公園 セントラル広場 開...

さらに詳しく »

春~初夏の催し「春の手のひら盆栽展」(殿ヶ谷戸庭園)

2018年4月28日 - 2018年4月30日

手のひらサイズの小さな盆栽を展示する「春の手のひら盆栽展」を開催します。 春から初夏の庭園景色と合わせてお楽しみください。 開催日時 平成30年4月28日(土)~4月30日(月・祝)各日10時~16時 開催場所 殿ヶ谷戸...

さらに詳しく »

春~初夏の催し「クイズで学ぶ殿ヶ谷戸!」(殿ヶ谷戸庭園)

2018年4月28日 - 2018年5月6日

殿ヶ谷戸庭園は、春から初夏にかけて、お子様も楽しめる「クイズで学ぶ殿ヶ谷戸!」を開催します。 春から初夏の庭園景色と合わせてお楽しみください。 開催日時 平成30年4月28日(土)~5月6日(日) 各日9時~18時(入園...

さらに詳しく »

SAKYU SEGWAY(山陰海岸国立公園)

2018年4月28日 - 2018年5月6日

アジア初!砂丘地でのセグウェイ体験という希少な体験アクティビティです。 いつもより20cm高くなった視点で、鳥取砂丘の面白さ・素晴らしさを味わってみませんか? 開催日時 2018年4月28日 ~ 5月6日 開催場所 鳥取...

さらに詳しく »

COMING KOBE18(みなとのもり公園)

2018年4月28日 - 2018年4月29日

今年で14年目を迎える日本最大級の無料チャリティーフェス。今年は初の2日間開催! 開催日時 2018年4月28日(土)、4月29日(日) 開催場所 みなとのもり公園(神戸震災復興記念公園)、神戸ポートターミナル※2会場同...

さらに詳しく »

第21回相模湖やまなみ祭(神奈川県立相模湖公園)

2018年4月29日

相模湖をバックにdannce&musicの一日、 フリーマーケット・飲食ブース多数出店、 体験コーナー(震度体験・煙体験・シートベルト体験他) 流木チップ無料配布 開催日時 2018年4月29日 開催場所 県立相模湖...

さらに詳しく »

フラワーガーデンORANGE DAY♪(小田原市小田原フラワーガーデン)

2018年4月29日

オレンジ色の服を着て、来てくれたみんなに、オレンジ色のお花をプレゼント!みんなで集合!! 4月29日は、フラワーガーデンの23歳の誕生日!(開園記念日) オレンジ色の服を着て来てくれたお客様に、オレンジ色のお花をプレゼン...

さらに詳しく »

大仏鉄道フェスタ「幻の大仏鉄道を甦らせろ」(梅美台公園)

2018年4月29日

わずか9年間という営業期間の短さから「幻の大仏鉄道」と呼ばれている「大仏鉄道」。その開業から120周年を記念して「大仏鉄道フェスタ」を開催します。 加茂駅から梅美台公園までを舞台に、遺構めぐりルート上のヒントを集めて大仏...

さらに詳しく »

開催中

2018となみチューリップフェア

2018年4月20日12:00 AM - 2018年5月5日12:00 AM
turip_砺波チューリップ公園

チューリップの名所で今年もチューリップフェアが開催されます。立山黒部アルペンルートの雪の大谷をイメージして作られた「花の大谷」や水上ガーデンなど見どころ満載です! 開催日時 2018年4月20日(金)〜5月5日(土) 開...

さらに詳しく »

ソライロキッチン in てんしば(天王寺公園)

2018年4月23日8:00 AM - 2018年9月16日5:00 PM

期間限定BBQビアガーデンが今年もオープン!ランチタイムは手作りパンの食べ放題になっています。 開放的なテラスで飲み放題、食べ放題しちゃいましょう! 開催日時 〜2018年9月中旬頃まで 開催場所 天王寺公園エントランス...

さらに詳しく »

ベルギービールウィークエンド

2018年4月25日12:00 AM - 2018年5月6日12:00 AM

毎年人気のビールイベント!GWは名古屋で開催されます。 開催日時 2018年4月25日(水)~5月6日(日)9時~17時 ※4月25日〜27日 16:00〜21:00 ※4月28日〜5月6日 11:00〜21:00 開催...

さらに詳しく »

全日本うまいもの祭り2018 in モリコロパーク

2018年4月28日12:00 AM - 2018年5月6日12:00 AM

5年連続でゴールデンウイークに開催し『う祭り』が、今年2018年もモリコロパークに帰ってきます!全国各地からモリコロパークに、その土地の食文化を体感できる「うまいもの」が大集結! 開催日時 2018年4月28日(土)~5...

さらに詳しく »

第35回いいやま菜の花まつり

2018年4月28日12:00 AM - 2018年5月6日12:00 AM

飯山市のシンボルとも言える菜の花を「幸せの黄色」として、音楽祭や仮装大会などの様々なイベントを開催! 開催日時 2018年4月28日(土)~5月6日(日) 開催場所 菜の花公園 主催者 いいやま菜の花まつり実行委員会 イ...

さらに詳しく »

9:00 AM

第8回 えりもうに祭り

2018年4月29日9:00 AM - 2:00 PM
えりも町スポーツ公園

甘みが強い「春うに」や、えりも自慢の海産物が食べられる人気イベント!ショーなど様々な催しも開催されます。 開催日時 2018年4月29日(日)9:00〜14:00 開催場所 えりもスポーツ公園 主催者 えりも「うに祭り」...

さらに詳しく »

10:00 AM

春のスポーツ教室のお知らせ「キッズアスレティックス」(城北中央公園)

2018年4月29日10:00 AM - 12:00 PM

キッズアスレティックスは国際陸上競技連盟(IAAF)が子どもの身体能力向上を目的に開発した世界共通のプログラムです。 「走る」「跳ぶ」「投げる」といった様々なプログラムを通し、楽しみながら正しい体の使い方を学ぶことができ...

さらに詳しく »

大仏鉄道フェスタ「幻の食フェス」(梅美台公園)

2018年4月29日10:00 AM - 4:00 PM

わずか9年間という営業期間の短さから「幻の大仏鉄道」と呼ばれている「大仏鉄道」。その開業から120周年を記念して「大仏鉄道フェスタ」を開催します。 梅美台公園ではフードやワークショップの出展、ステージイベントなどを開催し...

さらに詳しく »

大仏鉄道フェスタ「恋活。」(城山台公園)

2018年4月29日10:00 AM - 4:00 PM

わずか9年間という営業期間の短さから「幻の大仏鉄道」と呼ばれている「大仏鉄道」。その開業から120周年を記念して「大仏鉄道フェスタ」を開催します。 加茂駅から城山台公園において、商工会青年部がガチプロデュースする「恋活。...

さらに詳しく »

11:00 AM

大仏鉄道フェスタ「木津川市かも野外音楽フェスタ」(木津川市駅東公園)

2018年4月29日11:00 AM - 4:00 PM

わずか9年間という営業期間の短さから「幻の大仏鉄道」と呼ばれている「大仏鉄道」。その開業から120周年を記念して「大仏鉄道フェスタ」を開催します。 駅東公園では恒例の市内中学・高校の吹奏楽部の生徒等による音楽発表。今年は...

さらに詳しく »

第2回 グッド・エイジング・エールズ 春のカラフル大運動会(代々木公園)

2018年4月29日11:00 AM - 4:00 PM

皆でスポーツを楽しもう! 「ムカデ競争」や「綱引き」、「ジャイアント・バレーボール」など楽しい種目を実施します。 体力に自信のないという方でも、自分のペースで楽しんでいただける企画となっていますので、ぜひ、お気軽に参加く...

さらに詳しく »
+ Export Events

▼▼ 全国の公園で開催されるイベント情報なら
無償で掲載できます▼▼

情報のご提供はこちら