四街道中央公園は、市役所や商業施設などもある四街道市の中心エリアに位置します。園内には野球場やテニスコート、夏季にはプールとスポーツ施設が多数。遊具もたくさんあるので、家族連れも楽しめる公園です。
年齢に応じて遊べる遊具が揃っています
園内北側には、ジャングルジムやブランコ、スプリング式遊具・・・幅広い年齢の子供たちが楽しめる遊具がいっぱい!ひと際目を引くのは、大きなすべり台のある複合遊具。木にとまったフクロウの飾りなど、なんとなく山小屋を思われるようなデザインです。カタツムリがついた小さい子向けの複合遊具もありました。
![四街道中央公園](https://parkful.net/wp-content/uploads/2016/09/yotsukaido-chuo-park6.jpg)
おめめパッチリなフクロウがお出迎え
![四街道中央公園](https://parkful.net/wp-content/uploads/2016/09/yotsukaido-chuo-park2.jpg)
ボルダリング風や飛び石風の遊具も
![四街道中央公園](https://parkful.net/wp-content/uploads/2016/09/yotsukaido-chuo-park8.jpg)
カタツムリがついた小さい子向けの複合遊具
タコ遊具のある児童広場
四街道中央公園には、もう一ヶ所遊具のある広場があります。児童広場には、どっしと構えたタコの遊具。ニョロニョロ足を伸ばすタコの周りは、砂場になっていました。ほかにもゾウやリスなど、動物のオブジェがあちこちに。
児童広場の隣は、屋根付運動場がありました。雨の日でも、簡単なスポーツができそうですね。
![四街道中央公園](https://parkful.net/wp-content/uploads/2016/09/yotsukaido-chuo-park5.jpg)
明るめカラーのタコ遊具
![四街道中央公園](https://parkful.net/wp-content/uploads/2016/09/yotsukaido-chuo-park4.jpg)
屋根付運動場
スポーツを楽しむ市民交流の場
野球場やテニスコートなど、四街道中央公園はスポーツ施設も充実しています。夏季には25メートルプールや幼児用プールがある市営プールもオープンします。この日は爽やかな秋風の中、多くの方が野球やテニスを楽しんでいました。
![四街道中央公園](https://parkful.net/wp-content/uploads/2016/09/yotsukaido-chuo-park3.jpg)
野球場
![四街道中央公園](https://parkful.net/wp-content/uploads/2016/09/yotsukaido-chuo-park7.jpg)
テニスコートは5面
噴水を眺めてリラックス
野球場の近くには、噴水がありました。金色の女性の彫像から、水が流れ落ちています。ベンチも多く、噴水を眺めながら一息つけます。噴水のある広場をはじめ、四街道中央公園には桜がたくさん植えられていました。桜の季節はきっと賑わうのでしょう。
![四街道中央公園](https://parkful.net/wp-content/uploads/2016/09/yotsukaido-chuo-park1.jpg)
ベンチで休憩もできる噴水広場
JR四街道駅から徒歩圏内の四街道中央公園。子供たちも楽しめる場所も多いので、ご家族で遊びに行ってみてくださいね。
![](http://parkful.net/wp-content/uploads/2016/04/writer_mina.jpg)
Park Information
開園時間 | 常時開園 | 休業日 | なし |
---|---|---|---|
入園料 | 無料(一部有料) | 駐車場 | あり |
住所 | 千葉県四街道市鹿渡無番地 | ||
地図 | |||
アクセス | JR四街道駅北口より徒歩10分またはJR四街道駅からバス | ||
公式サイト | http://yotsu-foundation.or.jp/toshi/park_chuuou.html |
好きな公園:行船公園(東京)・向島百花園(東京)・奈良公園(奈良)
千葉県市川市在住の公園大好きな一児の母です。娘(H25年1月生)のため大規模遊具を求めて、東京や千葉の公園に出かけます。交通手段は主に自転車。最近、口が達者になった娘に振り回される日々・・・。