READ MORE
郡山市随一の桜の名所、郡山城址公園では、毎年春に「お城まつり」が開催され、たくさんの人が訪れます。

皆さん、近鉄特急「しまかぜ」をご存知でしょうか?
京の都と伊勢神宮を結ぶ、プレミアな特急列車です。

満開の桜の間から見える郡山城跡の東隅櫓です。桜とお城は似合いますね。

水面に映る追手門とさくら

お城まつりが過ぎた後、静かになった城跡に咲く八重桜です。

郡山城址公園の高台からみる桜並木です。四月上旬が見ごろです。

向櫓と桜。やはり桜には青い空が似合います。

郡山城趾のシンボル的存在、枝垂れ桜。

郡山城址公園で最も撮影スポットになっている追手東隅櫓と桜です。いい雰囲気ですね。

桜の間から見える郡山城址をカメラ機能を使って強調してみました。
本コンテンツは、2016年に開催したPARKFULさくら名所100公園フォトコンテスト応募作品で構成しています。
Park Information
開園時間 | 常時開園 | 休業日 | 特になし |
---|---|---|---|
入園料 | なし | 駐車場 | あり (無料約50台・有料約380台) |
住所 | 奈良県大和郡山市 城内町3 | ||
地図 | |||
アクセス | 近鉄橿原線「郡山駅」から徒歩約10分 | ||
公式サイト | http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/03history/07castle/02west_area/koriyamajoseki/ |