日本海を見渡せる高台にある見晴らしのよい「手引ヶ丘公園」。1~2歳くらいの小さな子から小学生まで幅広い年代の子どもが遊べる遊具がたくさん!学校や幼稚園の遠足でも多くの子どもが訪れるなど1日中楽しめる公園です。
公園内にある「風の子楽習館」では様々な工作を楽しむこともできますよ!
とっても景色がよくて自然たっぷり!手引ヶ丘公園
手引ヶ丘公園は、日本海を見渡せる高台にある公園!運が良ければ、海を泳ぐイルカが見られることも。春になると、桜も咲き誇ります!また、公園内の風の子楽習館では、自然に恵まれた環境を生かした「地引網体験」や「タケノコ堀り体験」などのイベントを定期的に行っています。
小さな子でも遊べる遊具がたくさん!
第1駐車場から近い「子ども広場」には、滑り台やローラースライダーなど1~2歳のお子さんや幼児が遊べる遊具がたくさん。トイレも近くにあって、安心して子どもを遊ばせることができますよ!
子どもが大好き!長いローラースライダー
長いローラースライダーが2つ連なる子どもたちに大人気のエリア。お尻に敷く下敷きマットもあるから、お尻も痛くありません。スピードも出るから、子どもも何回も遊んじゃう楽しい遊具です!
たくさん体を動かせるわんぱく砦!
2018年3月に新しくできた遊具が「わんぱく砦」!ネイチャービルダーとターザンロープが新しくお目見え。遊具リニューアルイベントも開かれ、多くの子どもたちが集まりました。
ボール遊びもできる!イベント広場
サッカーなどのボール遊びもできる広いイベント広場。周辺にはベンチやトイレ、きれいな芝生もあって、お弁当を食べるのにぴったり!見晴らしもよくて、気分がよくなるような広場!
PKゲームが楽しめるボールキック場も!
本物のサッカーゴールと同じ大きさのコンクリート板に穴が開いていて、ペナルティキックが楽しめるボールキック場!風の子楽習館ではサッカーボールの貸し出しもしています。手ぶらで来ても、サッカーが楽しめますよ。
様々な体験学習ができる「風の子楽習館」
風の子楽習館内には、土、日、祝日や春休み、夏休みに、様々なものを作ることができる体験学習室や子どもが遊ぶことができる多目的ホールも。体験学習室では「スライム」作りや竹や木を使って作る「カッコウフクロウ笛」など、子どもが喜ぶ楽しいおもちゃを作れると人気です!前日までに電話で申し込めば、「かざぐるま」などが作れる特別体験学習もできますよ。
子どもを遊具で遊ばせるだけでなく、散策をしながら自然を満喫したり、体験学習をしてみたりと、様々な体験ができるおすすめの公園です!
Park Information
開園時間 | 9:00~18:00(3~5月、9、10月) 9:00~19:00(6~8月) 9:00~17:00(11~2月) |
休業日 | 毎週火曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12/29~1/3) |
---|---|---|---|
入園料 | 無料(ものづくり体験学習は有料) | 駐車場 | あり(大型11台、乗用車117台) |
住所 | 島根県出雲市多伎町口田儀458番地1 | ||
地図 | |||
アクセス | JR山陰線「田儀駅」から徒歩すぐ | ||
公式サイト | http://www.kazenoko-taki.com/index.html |
好きな公園は、浜山公園(出雲市)、宍道ふるさと森林公園(出雲市)。
とにかく子どもの楽しそうな瞬間の写真を撮るのが好きです。