2018年4月〜5月に開催した「PARKFULフォトコンテスト〈あなたの身近なさくら名所公園〉」の審査が終了しました。入選を含む受賞作品10点を決定させていただきましたので、ここに発表いたします!大変多くのご応募をいただきありがとうございました。受賞された皆さま、誠におめでとうございます! また発表が当初予定より遅れましたこと、心よりお詫び申し上げます。
審査・表彰について
応募総数
- WEB応募部門:328点
- アプリ部門:152点
審査方法
- コトブキグループ社員約150名による投票
- 「公園としての魅力」「写真としての美しさ」「行ってみたいと感じるか」の3つの視点による総合評価で決定
表彰・賞品受け取り方法
受賞者の方には、弊社からメールでご案内いたします。
※WEB応募部門は応募時に入力していただいたメールアドレス、アプリ部門はPARKFULアプリで設定中の「連絡先メールアドレス」にご連絡を差し上げます。
※メールの受信拒否など制限をかけている方は、連絡メールを受信できない場合がございます。 ドメイン (@koto-labo.com)を指定受信設定してください。
※受賞作品一覧に掲載されていて、7月27日(金)までに弊社からご連絡が無い場合は、お手数ですがメール(parkful@koto-labo.com宛)にてお問合せください。
※審査結果につきまして、個別のご質問等にはお答えしかねますので、あらかじめご了承下さい。
審査員のご紹介
コトブキグループ
公園の遊具やベンチ等を製造・販売するメーカー「コトブキ」とその関連会社。PARKFULを運営する「コトラボ」もそのひとつ。公共空間でだれもが目にしたことのある製品を作っている会社ですが、なかなか一般の方に知られることのない、縁の下の力持ち。日頃から全国各地で公園へ足を運び、公園の魅力を身近に感じているコトブキグループの社員約150名が関わり、選考・審査を行いました。
https://townscape.kotobuki.co.jp/
WEB応募部門
最優秀賞
- 受賞作品数:1点
- 賞品:Amazonギフト券 30,000円分 ✕ 1作品
水前寺成趣園/水前寺公園(熊本県熊本市)

震災の影響で一度は枯渇した池に再び湧水が満たされ、魚が跳ね、鳥が舞う優雅な公園です。
・ライトアップされて、まるで富士山のような築山と桜のコラボレーションに惹かれました
・神秘的な空間。二度見してしまうほど、きれいです
優秀賞
- 受賞作品数:4点
- 賞品:Amazonギフト券 5,000円分 ✕ 4作品
京都御苑(京都府京都市)

周りの場所よりも一足早く咲いていた「京都御所」の桜 観光地なだけに多くの観光客が集まるグローバルなスポットです。
・画面いっぱいの枝垂れ桜と、その桜に包み込まれるような人々のコントラストが印象的
・枝垂れの桜を透かして太陽の光を感じる。美しい
城山公園(鹿児島県日置市)

鹿児島県内で一番きれいなお花見スポットだと毎年思う。展望台の上から公園の桜と市を一望できます。こどもたちと芝生に寝て展望台の上から撮りました。
・桜を見下ろす視線がとても新鮮です
・桜に囲まれたこんな広場を独り占めできるなんて羨ましい
尾久の原公園(東京都荒川区)

枝垂桜が広がる都立公園で、中心にある池では子供たちが蛙やザリガニなどを探し、夢中になって遊んでいます。都内とは思えない自然豊かな空間で、池に反射する桜が印象的でした。
・池に映る桜と人が賑やかさを増している
・身近に感じられる公園らしい風景
八代ふるさと公園(山梨県笛吹市)

ふるさと公園に咲く蚕影桜はそれだけでも充分見応えがありますが、背景の南アルプスを入れた光景はまさに絶景です。
・行ってみたいと思わせる風景
・人の小ささから桜の大きさと風景の雄大さが伝わってくる
アプリ部門
最優秀賞
- 受賞作品数:1点
- 賞品:Amazonギフト券 30,000円分 ✕ 1作品
さきたま古墳公園(埼玉県さいたま市)

9基の大型古墳群がある公園で、国の史跡にもなっています。その中の丸墓山古墳は直径100mの日本最大の円墳で、春は頂上の桜が咲き乱れ、多くの観光客で賑わいます。
・ピンク色の桜と青い空、緑の芝生とのバランスが良い
・この長い階段を自分も登ってみたくなる
優秀賞
- 受賞作品数:4点
- 賞品:Amazonギフト券 5,000円分 ✕ 4作品
六義園(東京都文京区)

包まれそうな大きく優しい桜
・よく見ると人がたくさんいて夜桜を楽しむ声が聞こえてくるよう
・雪のように降り注ぐ枝垂れ桜の迫力が伝わる
徳島中央公園(徳島県徳島市)

桜の時期になると蜂須賀桜のトンネルができます。遠くから見ても圧巻物です。
・濃いピンク色のトンネルがとてもきれい
・SNS映えしそうな風景でアプリ部門にぴったり
昭和記念公園(東京都立川市・昭島市)

桜の下で会いましょう 都内とは思えないような広さが魅力です。そこに居る人達の幸せそうな様子を見ていると、楽園のようだと思えてきます。
・ここにいるみんなとても楽しそうな様子が伝わってきます
・とても立派な桜の木々に囲まれて、贅沢
千鳥ヶ淵公園(東京都千代田区)

奥手に東京タワー、周りには桜 。贅沢です。
・この公園の楽しみ方のお手本のような写真
・薄曇りの春らしい空気に包まれている感じが伝わる
※審査結果につきまして、個別のご質問等にはお答えしかねますので、あらかじめご了承下さい