お花畑では季節の花を楽しめ、フットサルやバスケットボール、インラインスケートなどのスポーツまで楽しめる公園。海辺のプロムナードゾーンをウォーキングしたりすることもできます。
ウーパールーパー
鳴門ウチノ海総合公園は、「海が見える公園」。海沿いのウォーキングロードのほか、巨大な芝生広場などがあり、リゾート感あふれる公園です。
施設利用を受け付けているパークセンターも木でできていて温かみのある雰囲気です。

パークセンター
このパークセンターには、ウーパールーパーがいました。子どもも驚きましたが、ママやパパもびっくり。飼っているのでしょうか。水槽にいて、間近で見ることができます。

ウーパールーパー
お花畑
秋の季節はコスモスが盛り。訪れた日は、コスモスが満開でピンクの花で楽しませてくれていました。「お花畑」ゾーンにあり、広大な土地にたくさんのコスモスが咲いています。芝もキレイに刈りそろえられているので車いすの方も近くで楽しめていたようです。

お花畑
お花畑に近寄ると満開。白、ピンクのコスモスが私たちを楽しませてくれます。

お花畑
海辺のプロムナードゾーン
公園は海まで続いています。海を見ながら歩くことができるウォーキングコースがあり、瀬戸内海の海と船、島を見ながら歩くことができます。
海辺のプロムナードゾーンはかなり長く、ウォーキングのほか、ランニング、ペットの散歩をしている人もいました。

海辺のプロムナードゾーン
海辺のテラスゾーン
洗い場4ヶ所、炉は6基。ベンチつきのテーブルがあるデイキャンプ場では、海の風を感じつつバーベキューも楽しめます。施設がキレイなのも特徴的で、モダンな六角形屋根の炉はとてもおしゃれでした。

海辺のテラスゾーン
はらっぱゾーン
芝生広場の「はらっぱゾーン」はどこまで続いているのかわからないくらい広いです。はらっぱゾーンの一角には、まるで海岸のようになっている場所があり、ウッドデッキ風の段差があります。この広場からも階段で砂場に下りていけます。

はらっぱゾーン
海辺のプレイフィールドゾーン
充実していて驚くのが、海辺のプレイフィールドゾーン。多目的コートは、フットサルやテニスが楽しめます。

多目的コート
こちらは3on3が楽しめるコート。シュート練習もできます。

3on3コート
ビーチバレーコートもあります。海沿いの公園ならではですね。

ビーチバレーコート
ウェーブコートもあります。スケートボード、MTBなどの競技を楽しめます。坂の傾斜もいくつかあります。

ウェーブコート
これ以外に「遊びの丘」があります。船の形をモチーフにした遊具がありますが、2016年11月現在は補修中でした。
スポーツ施設が充実している上、海辺のプロムナードも圧巻の景色。地元の人も、観光客も、多くの人が遊びに来ていました。

Park Information
開園時間 | 6時~22時(東門開園時間) | 休業日 | パークセンターは毎週火曜日定休※ただし4,5,9,10,11月は火曜日も開館 冬季休館:12月29日~1月3日 |
---|---|---|---|
入園料 | 無料(一部有料) | 駐車場 | あり |
住所 | 徳島県鳴門市鳴門町高島字北679 | ||
地図 | |||
アクセス | 小鳴門大橋を渡り、車で5分程度 | ||
公式サイト | http://www.uchinoumipark.jp/index.cgi |
女の子、男の子を育てるママです。子供と一緒に公園におでかけするのが大好き。東西南北、色んなところにおでかけしています!