1300年前に日本の都であった平城京。その中心である平城宮には、天皇の住まいや官公庁など国の重要な施設が集まっていました。
平城宮跡歴史公園は、平城宮の跡地につくられた公園で、国の特別史跡に定められています。甲子園球場約30個分の広大な園内には、壮大な歴史を感じられる空間が広がっています。
第一次大極殿
大極殿は天皇の即位や外国使節との面会など、国の重要な儀式が行われていた建物です。園内には、大極殿の跡が2ヵ所に残っています。
第一次大極殿は造営当初から京都の恭仁京へ遷都するまでの間、大極殿があった場所。
現在は朱塗りの宮殿が復元され、往時を偲ぶことができます。
大極殿の中は、無料で見学できます。
復元に使われた瓦や金具など、建築材料も展示されていました。
第一次大極殿院復原事業情報館
第一次大極殿について、詳しく知りたいなら復原事業情報館へ! CG映像や道具、資料サンプル等が展示されていて、復原事業について学べます。
第二次大極殿跡
京都や大阪、滋賀と各地を転々とした都は、奈良時代後半に再び平城京へと戻ります。この時に築かれたのが第二次大極殿です。園内東側にある第二次大極殿跡には、基壇が復元されています。
草原の中に立つ基壇や石碑。昔の大極殿の様子を想像してみるのも、ロマンがあります。
基壇の上にあがると、景色が一望できます。大極殿の周りには、円筒形の刈り込まれた木がたくさん植えられていました。建物の柱を表しているのでしょうか?
遺構展示館
第二次大極殿跡の近くには、遺構展示館があります。発掘調査で見つかった遺構が、そのままの状態で保存されています。
私が行ったときは、中にガイドさんがいて、展示品の案内をしてくれました。
東院庭園
平城宮跡歴史公園の南東隅には、立派な庭園もあります。東院庭園は発掘・復元された貴重な古代庭園として、国の特別名勝に指定されています。
平城宮跡歴史公園には、ほかにも平城宮跡資料館など歴史を学べる施設が多数。奈良時代にタイムスリップしたかのような気持ちになれる貴重な公園です。悠久の歴史に思いを馳せに出かけてみませんか。
Park Information
開園時間 | − | 休業日 | − |
---|---|---|---|
入園料 | 無料 | 駐車場 | あり |
住所 | |||
地図 | |||
アクセス | 近鉄「大和西大寺」駅南口より徒歩約10分/ほか詳細は公式サイト参照 | ||
公式サイト | http://www.kkr.mlit.go.jp/asuka/heijo/index.html |
好きな公園:行船公園(東京)・向島百花園(東京)・奈良公園(奈良)
千葉県市川市在住の公園大好きな一児の母です。娘(H25年1月生)のため大規模遊具を求めて、東京や千葉の公園に出かけます。交通手段は主に自転車。最近、口が達者になった娘に振り回される日々・・・。