READ MORE
【北海道】アウトドアを満喫!バーベキューが楽しめる公園特集!【BBQ】
2022.03.24
特集
本記事は広尾町水産商工観光課より情報提供にご協力いただき制作しました。
広尾町は、昭和59年にノルウェー・オスロ市から国外唯一「サンタランド」の認定を受けたサンタのまちです。サンタランドの聖地である大丸山森林公園は、クリスマスローズ、エゾヤマツツジ、カタクリなど春から秋まで多くの草花が咲き、10月下旬から12月末まではイルミネーションが灯ります。園内にあるサンタの家では、クリスマスグッズを多数展示・販売しているので1年中クリスマス気分を味わえます。また、公園内は、まつり会場として5月第3日曜日に「広尾つつじまつり」10月第4土曜日に「広尾サンタランドツリー点灯式」を開催しています。
広尾町の花でもある「つつじ」の名所として有名な公園です。5月中旬頃から約12,000本のエゾヤマツツジが見頃を迎えます。そのほかにも約20種類の宿根草が色とりどりのに咲き乱れます。
真っ白な雪景色のなかで約15万球の色とりどりの光に照らされたロマンチックな光景を堪能できます。恋人の聖地にも認定されているのでクリスマス時期にはたくさんのカップルが訪れます。願い事をしながら「サンタの鐘」を鳴らしてみましょう。
※10月第4土曜日から12月末まで、点灯時間は16:30〜22:00
ノルウェー製品の展示やクリスマスグッズを豊富に揃えています。クリスマスカードを届ける「ひろおサンタメール」の受付も行っています。
営業時間:10:00〜17:30
10月第4土曜日(点灯式)から12月25日は10:00〜20:00
休業日:12月26日~1月9日
開園時間 | 常時開園 | 休業日 | 無 |
---|---|---|---|
入園料 | 入園無料 | 駐車場 | 50台(無料) |
住所 | 広尾町字広尾689番地 | ||
地図 | |||
アクセス | JR「帯広駅」から車で約90分 | ||
公式サイト | http://www.town.hiroo.hokkaido.jp/kankou/spot_kankou_daimaruyama.html |