READ MORE
高台の丘全体が公園になっています。所々に古墳があり、歴史に親しみながら散歩が楽しめる公園です。
![秋葉山公園1](http://parkful.net/wp-content/uploads/2016/03/akibayama-park1.jpg)
公園案内板
芝生広場
園内いたる所に大小さまざまな芝生の広場があります。
お弁当を持って小さな芝生広場を選べば、家族だけで貸切気分を味わえるかもしれませんね。
![秋葉山公園2](http://parkful.net/wp-content/uploads/2016/03/akibayama-park2.jpg)
芝生広場
![秋葉山公園3](http://parkful.net/wp-content/uploads/2016/03/akibayama-park3.jpg)
空いてる日なら貸切気分?
冒険の砦
舗装された道を昇っていくと冒険の砦が…。
ここには2つのメイン遊具があります。
![秋葉山公園4](http://parkful.net/wp-content/uploads/2016/03/akibayama-park4.jpg)
冒険の砦
ニコちゃんマークが可愛いアスレチック
丸太の階段、トンネル、吊り橋など比較的小さい子でも楽しめるアスレチックです。
![秋葉山公園5](http://parkful.net/wp-content/uploads/2016/03/akibayama-park5.jpg)
アスレチック
![秋葉山公園6](http://parkful.net/wp-content/uploads/2016/03/akibayama-park6.jpg)
小さい子も楽しめます
ローラーすべり台
長く、迫力のあるローラーすべり台です。
ローラーがまだ新しく綺麗でとてもすべりがいいので、スピードが出やすいです。そのままお尻ですべると痛いので注意!!!
写真のように足ですべるか、何か下に敷くものを持っていくのがおススメかも…。
![秋葉山公園7](http://parkful.net/wp-content/uploads/2016/03/akibayama-park7.jpg)
ローラーすべり台
![秋葉山公園8](http://parkful.net/wp-content/uploads/2016/03/akibayama-park8.jpg)
すべりがいいのでスピードが出やすいです
木陰の散歩道
メイン遊具のある丘の裏に小道があります。
![秋葉山公園9](http://parkful.net/wp-content/uploads/2016/03/akibayama-park9.jpg)
小道
西久保ちびっこ広場
小さい子が遊べるちびっこ広場があります。
ここは遊具は少ないけど人が少ないのでゆっくりできます。
足つぼもあります。
![秋葉山公園10](http://parkful.net/wp-content/uploads/2016/03/akibayama-park10.jpg)
西久保ちびっこ広場
古墳
所々にある丘を登っていくと、古墳があります。
![秋葉山公園13](http://parkful.net/wp-content/uploads/2016/03/akibayama-park13.jpg)
古墳
ちびっこ広場
西久保ちびっこ広場の反対側にあるちびっこ広場です。
こちらは砂場、すべり台、ブランコなど遊具があり、小さい子でにぎわっています。
![秋葉山公園14](http://parkful.net/wp-content/uploads/2016/03/akibayama-park14.jpg)
ちびっこ広場
アンパンマンのオブジェがあるのでアンパンマンたちと記念撮影なんてどうでしょう。
![秋葉山公園15](http://parkful.net/wp-content/uploads/2016/03/akibayama-park15.jpg)
アンパンマンのオブジェ
![](http://parkful.net/wp-content/uploads/2016/04/057854868b965aff988db45b1eb24fad.jpg)
Park Information
開園時間 | – | 休業日 | – |
---|---|---|---|
入園料 | 無料 | 駐車場 | あり |
住所 | 静岡県静岡市清水区八坂東一丁目地内、西久保地内 | ||
地図 | |||
アクセス | JR清水駅からバスで「鹿島神社」下車 徒歩約5分 | ||
公式サイト | – |
3児の母です。
好きな公園は「中央公園」「22世紀の丘公園」など子供たちがいっぱい遊べる遊具のある公園が好きです。
公園レポートで新たな公園が開拓できるので子供たちも大喜びです。
よろしくお願いします。