楠中央緑地公園は図書館、体育館、テニスコート、ゲートボール場にナイター設備のある運動場が併設された公園です。
子ども用複合遊具も充実していて公園内にある名草池には鯉が生息しています。のんびりとお散歩にも最適な小高い丘には休憩場が設けてあるので景色を楽しみながら休憩ができます。
運動施設・図書館
駐車場すぐにある公民館の前には三角屋根が印象的な体育館があります。ここでは多くの運動クラブの大会が行われています。

体育館

公民館内には図書館もあります

グラウンド
トリムコース
市民の健康推進のために作られたトリムコースは歩くと気持ちのいい開放的な歩道で、グラウンド周辺と外周を回るコースがあります。

程よい木陰が気持ちいいトリムコース

トリムコース案内図
外周コースは垣根にさつきが使われていたり、中洲の山は景色が開けているので歩いていて飽きません。中洲の山へは坂道になるのでトレーニングにおすすめです。

垣根にさつき

中洲の丘へ続く坂道
遊具
小さい子供も遊べる遊具が設置されています。また種類も多いので飽きません。
遊具の近くにはテーブル付きベンチもあるのでおひるごはんも食べられます。

幼児から楽しめます

滑り台が3種類もあります

クジラの遊具
ターザンロープの隣にはストレッチ等ができる健康器具があります。子供たちが遊ぶ姿を見守りつつ、大人も体をほぐしてみてはいかがですか?

ターザンロープ

ストレッチ器具 3種類あります
名草池
遊具の近くに小さい池があり、その中に鯉がいます。運がいいと池に住む鯉が近くにきてくれます。水際まで来る鯉に子どもは大興奮です。

名草池

鯉がいます
いかがでしたでしょうか?楠中央緑地公園はゆったりとした雰囲気がとっても居心地のいい公園でした。運動場が広いので駐車場がいっぱいだったのに人が多いという印象はあまりなく、広々と過ごせました。
運動場横の芝生ではバドミントンをする人もいて自由に運動を楽しんでいました。
鯉を見れたら小さい子どもは喜ぶと思います。すぐに鯉が寄ってきてくれたらラッキーですね。

Park Information
開園時間 | – | 休業日 | – |
---|---|---|---|
入園料 | 無料(一部有料) | 駐車場 | あり |
住所 | 三重県四日市市楠町北五味塚1215-1 | ||
地図 | |||
アクセス | 近鉄「北楠駅」から徒歩約10分 | ||
公式サイト | – |
好きな公園:鈴鹿フラワーパーク、桜の森公園
1月に産まれたばかりの娘と2歳4歳の3姉妹の母です。毎日うるさい娘たちを休日は公園に連れていきます。2歳の娘のお気に入りはブランコで幼児用ブランコに入ると一向に出てきません。いつもどうやって帰るか悩みの種です。広い公園は走り回れるので好きです。