PARKFULおすすめの桜が綺麗な公園をピックアップしてご紹介!東京都内からは30公園をご紹介します!桜並木や桜のトンネルなど歩きながら楽しめるスポットも!2022年の見頃は、3月下旬〜4月上旬です。

桜の綺麗な公園に行きたい、花の名所の公園に行きたいそんな公園を探すのにはPARKFULアプリがとても便利です!公園検索条件で『梅桜の名所』・『花見の名所』とお住まいの都道府県を選択して検索するだけ。是非お試しください。
旧芝離宮恩賜庭園(東京都港区)

PARKFULアプリ投稿写真
最も古い大名庭園の一つで、ビジネスマン憩いの場です。落ち着いた庭園内にたくさんの桜が咲き誇ります。
芝公園(東京都港区)

第13回春の絶景フォトコンテストより
歴史ある公園で、約200本の桜を東京タワーと一緒に楽しむことができます。夜桜観賞もおすすめ。
毛利庭園(東京都港区)

第13回春の絶景フォトコンテストより
ライトアップされた夜桜は圧巻。「六本木さくら坂」に咲く桜並木も合わせて楽しめます。
代々木公園(東京都渋谷区)

フォトコンテスト より
都心のオアシスとして、国内外問わず多くの人で賑わう公園。早咲きの河津桜があり、長い期間さくらを楽しむことができます。
新宿御苑(東京都新宿区)

2016年さくら名所100公園フォトコンテストより
早咲きの河津桜が2月に見頃を迎え、カスミザクラの開花まで長い期間楽しむことができます。
千鳥ヶ淵緑道(東京都千代田区)

あなたの身近なさくら名所公園フォトコンテスト より
千鳥ヶ淵に沿った全長約700mの遊歩道には、約260本の桜が咲く花見の人気スポットです。
日比谷公園(東京都千代田区)

第13回春の絶景フォトコンテストより
かもめの広場では、噴水と桜の競演を見ることができます。ベンチに座ってゆったり過ごすのもおすすめ。
北の丸公園(東京都千代田区)

2016年さくら名所100公園フォトコンテストより
東京都内でも人気の高い花見スポット。ソメイヨシノなど約330本が咲き誇ります。
小石川後楽園(東京都文京区)

PARKFULアプリ投稿写真より
樹齢およそ80年の枝垂れ桜は必見。黄色い花を咲かせるウコンザクラも観賞できます。
浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)

あなたの身近なさくら名所公園フォトコンテスト より
東京都中央区にある「浜離宮恩賜庭園」。アクセスは、JR浜松町駅、新橋駅、または都営線汐留駅、築地市場駅などから徒歩10分前後です。
清澄庭園(東京都江東区)

あなたの身近なさくら名所公園フォトコンテスト より
猿江恩賜公園(東京都江東区)

PARKFUL投稿写真より
もともとは江戸幕府の貯木場であった場所が政府のものとなり、1924年昭和天皇の成婚を記念し下賜され、1932年公園として開園した公園です。子供向けの遊具広場、健康広場、バスケットゴールや広い芝生があり、周囲の住民の憩いの場です。
林試の森公園(東京都品川区)

第12回“Find your own cafe space!” フォトコンテストより
河津桜で知られている公園。鮮やかなピンクが公園を華やかに彩ります。
砧公園(東京都世田谷区)

PARKFUL投稿写真より
祖師谷公園(東京都世田谷区)

あなたの身近なさくら名所公園フォトコンテスト より
東京からワシントンに寄贈された桜の苗木から育った「里帰りの桜」が有名で、花見の時はたくさんの人で賑わう祖師谷公園。遊具や運動広場も充実しています。
荒川赤羽桜堤緑地(東京都北区)

2016年さくら名所100公園フォトコンテストより
108本のソメイヨシノの桜並木が続く散歩道があります。さくらを楽しみながらのお散歩におすすめ。
音無親水公園(東京都北区)

あなたの身近なさくら名所公園フォトコンテスト より
石神井川の旧流路を整備して造られたこの公園は春には花見、夏には水遊び場として親しまれています。
隅田公園(東京都台東区)

第13回春の絶景フォトコンテストより
桜が見頃になると、見物客で多くの人が行き交う隅田公園。スカイツリーとのコラボレーションは見逃せません。
上野恩賜公園(東京都台東区)
花見といえば、上野恩賜公園とも言われる名所。国内外から、上野の桜を一目見ようと多くの観光客が訪れます。
山谷堀公園(東京都台東区)

あなたの身近なさくら名所公園フォトコンテスト より
- 公式HP:https://www.city.taito.lg.jp/bunka_kanko/kankoinfo/midokoro/sumidatanoshimi/skytree/sanyabori.html
尾久の原公園(東京都荒川区)

あなたの身近なさくら名所公園フォトコンテスト より
飛鳥山公園(東京都北区)

あなたの身近なさくら名所公園フォトコンテスト より
約600本の桜が咲く、東京都内で人気の高いお花見スポット。お子さん連れのお花見にとってもおすすめです。
隅田公園(東京都台東区)

PARKFUL投稿写真より
善福寺川緑地(東京都杉並区)

PARKFULアプリ投稿写真より
善福寺川沿いの緑道と子供の広場からなる細長い敷地の公園。独特の形の遊具があったり、交通公園も隣接しています。
野津田公園(東京都町田市)

あなたの身近なさくら名所公園フォトコンテスト より
Jリーグ「FC町田セルビア」のホームグラウンド「町田市立陸上競技場」を中心に、老若男女問わずスポーツに勤しむ姿が見られます。また散策路では春夏秋冬、さまざまな植物の色を楽しむことができます。
井の頭恩賜公園(東京都武蔵野市)

2016年さくら名所100公園フォトコンテストより
公園全体には約500本の桜があります。池に映る桜はとても美しく、老若男女世代問わず人気があります。
国営昭和記念公園(東京都立川市)

第13回春の絶景フォトコンテストより
都心からのアクセスもよく、一年通して多くの人が訪れます。満開時の4日間は、夜桜が楽しめます。
武蔵野の森公園(東京都調布市)

2016年さくら名所100公園フォトコンテストより
約40種類もの桜が咲き誇り、自然の中でゆったり過ごせます。味の素スタジアムから公園までの並木道もおすすめ。
神代植物公園(東京都調布市)

PARKFUL投稿写真より
花の名所として知られる公園。「さくら園」には、750本もの桜が植えられています。
小金井公園(東京都小金井市)

小金井市のさくら自慢フォトコンテスト より
50種類、約1700本もの多種の桜を見ることができます。毎年多くの見物客が訪れています。
各公園・施設の状況は変わる可能性があります。利用方法や最新情報については、あらかじめ公式HP等でご確認ください