暑い夏はじゃぶじゃぶ池など水遊びスポットが大人気!今回は大阪府の水遊びができる公園の一部をご紹介いたします!ぜひこれからの季節のお出かけの参考にされてみてくださいね。

PARKFULアプリの公園検索条件「水遊び」「じゃぶじゃぶ池」を選んで近くの公園を探してみよう。
大枝公園 (大阪府守口市)

PARKFUL「大枝公園」紹介記事より
2019年春に大幅リニューアルされた大枝公園。充実した遊具や水遊び場、運動施設など小さな子どもから大人まで幅広い年代が楽しめる公園です。遊びの広場の近くには水遊びができる噴水もあり、地面から吹き出すタイプの噴水が楽しめます。
靱公園(大阪府大阪市)

PARKFULアプリ投稿写真より
都心にある東西約800mの緑あふれる公園は、ビジネスマンや近所のファミリーの憩いの場です。緑にあふれ、公園に面した道にはおしゃれなカフェやショップが並びます。
毛馬桜之宮公園(大阪府大阪市)

PARKFUL「毛馬桜之宮公園」紹介記事より
毛馬桜之宮公園は大川沿いに続く延長4.2kmのリバーサイドパークです。リバービーチ「大阪ふれあいの水辺」や桜之宮野球場、日本庭園を有する「藤田邸跡公園」など多彩な施設があります。
金岡公園(大阪府東大阪市)

PARKFUL「金岡公園」紹介記事より
東大阪市の住宅地の中にある、整備された綺麗な金岡公園。長瀬川を挟んで二分されており、東と西とで違った遊具が楽しめます。こちらはハンドルを回すと、水が出てくる仕組みの遊具があり、大人気!
服部緑地(大阪府豊中市)

PARKFUL「服部緑地」紹介記事より
緑豊かな府営公園。芝生や植物の手入れが行き届いており、季節ごとに様々な景色が楽しめます。霧の噴水と、そこから流れる小川があります。夏場は水遊びをする子供に大人気の場所です。休日になるとバーベキューを楽しむ人で賑わいます。
万博記念公園(大阪府吹田市)

PARKFUL「万博記念公園」紹介記事より
広大な敷地の中に芝生の広場や子供向けの遊具が充実。家族揃って一日中遊べる公園です。園内の至る所に川や水路がひかれており、涼しげな心地よい音が響いています。
片山公園(大阪府吹田市)

PARKFUL「片山公園」紹介記事より
大きなタコの滑り台がシンボルの遊具広場や、自然豊かな散策路。たくさんの方に親しまれている、吹田市で人気の公園の1つです。水が流れる階段や水遊びが楽しめる水の広場があります。
- 公式HP:https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-doboku/kouenmidori/park-info/katayama-park.html
山田池公園(大阪府枚方市)

PARKFUL「山田池公園」紹介記事より
自然豊かな山田池公園は、市道を挟んで北と南地区に分かれています。北地区には山田池があり、野鳥が見られ、花しょうぶ園やあじさい園などで四季折々の花や緑も楽しめます。水遊びもできる水場の水深は10㎝程度と浅めなので小さなお子様でも安心です。
車塚公園(大阪府枚方市)

PARKFUL「車塚公園」紹介記事より
東側エリアには足元から噴き出す噴水と横から大きく弧を描くように噴き出す水場があります。二ヶ所の水場では、水の噴き出しに強弱がつき、時には1メートル近く噴き出ることもあります。
寝屋川公園(大阪府寝屋川市)
生駒山麓の豊かな緑に囲まれた公園で、日ごろの健康づくりや自然観察ができます。中央広場にある噴水「太陽の広場」では、楽しく水遊びできます。秋には10種類のどんぐりなど、様々な木の実や木の葉をみつけることができます。
弁天池公園(大阪府門真市)

PARKFULアプリ投稿写真より
水遊びに加えて、橋渡りや土管くぐりなど、昔ながら自然遊びを一緒に楽しみことができます。
- 公式HP:https://www.city.kadoma.osaka.jp/soshiki/machizukuri/dorokoenka/koenkanri/shisei/3/spo_rec/2283.html
留意事項
各公園・施設の状況は変わる可能性があります。利用方法や最新情報については、あらかじめ公式HP等でご確認ください。